京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up2
昨日:90
総数:486605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

0525教育長メッセージ 保護者の皆様へ

「教育長メッセージ 保護者の皆様へ」を掲載します。

下記の青字をクリックしてください。

0525教育長メッセージ 保護者の皆様へ


重要 学校の再開について 5月25日(月)

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
本校においても,本方針を踏まえ,下記のとおり,6月1日(月)から再開し,引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参りますので,ご連絡申し上げます。

詳細につきましては、下記の青字をクリックして下さい。


<swa:ContentLink type="doc" item="110585">学校の再開について5月25日(月)</swa:ContentLink>

保護者の皆様へ
お子様をつうじて「学校の再開について」を今週中にお配りします。
お子様にも説明しますが、ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。
よろしくお願いします。

生徒のみなさんへ
元気ですか。先週から学年毎に学校に来てもらっていますが、今週に添付しているプリントで6月1日以降のことを説明します。また、登校していない人には今週中にお家に届けます。わからないことがあれば、学校に尋ねて下さい。

みなさんの健康を願っています。

重要 6月1日(月)〜6月5日(金)の中学校給食について

この度,京都市では,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開することとなりました(6月5日(金)までは給食が実施されません。)。
予約済みの6月1日(月)〜6月5日(金)の給食については,保護者の方にしていただく手続きはありません。
システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残高へ,5月末までに返金させていただきます(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます。)。
保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます(予約システムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログインID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンター(TEL052-732-8948)へお問い合わせいただくと残高をご確認できます。)。
≪返金額の計算方法≫
返金額 =「給食費」×「各校で予定していた給食実施回数(6月1日(月)〜6月5日(金))」
(例)給食取消回数が5回の場合
310円×5回=1,550円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×5回=1,255円)

5月22日 学習相談日 1組 3年生の様子 続き

続きです。
画像1
画像2
画像3

5月22日 学習相談日 1組 3年生の様子

遅くなりました。
画像1
画像2
画像3

布マスクをつくってみよう

家庭科被服室のドアの掲示物です。
作ってみませんか。被服室のドアには作り方・型紙の用紙も用意してくださっています。
画像1

学校の様子

明日は、3年生の学習相談日2回目があります。
来週26日(火)3年生、27日(水)2年生、28日(木)1年生、29日(金)3年生
時間帯、グループ分け(奇数番号:9時〜、偶数番号:10時30分〜)は変更ありません。

みなさんの健康を願っています。
画像1
画像2

学習相談日

今までの家庭学習課題を集めています。一人一人が接触しないように各自で教科毎に集めています。

画像1
画像2
画像3

学習相談日 1年生

名簿番号偶数の部の様子です。
画像1
画像2
画像3

学習相談日 1年生 図書室

写真は、図書室の様子です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp