京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:171
総数:759127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

今日のブレイクタイム

 今日のブレイクタイムです。

 今日は迷路。指定されたルートを進むと、どのゴールまでたどり着くでしょうか?
 よく考えてみてください。
画像1

3年国語 休校中課題「握手」345解説

画像1
解説動画も今回がラストです。
「握手」課題3・4・5の考え方のヒントを解説しています。

ルロイ修道士の人物像から,
作品そのものの魅力について迫っていきます。

今回も相変わらずの音声なしですが,ご容赦ください。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/3koku...

中2英語 5/26(火)

 蒸し暑い日が続きますが,元気に過ごしていますか。
来週からいよいよ学校が再開されますので,課題の方もラストスパートをかけて終わらせましょう。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/eigo5...

昨日のブレイクタイム解答

 今日は曇り空なので、気温もさほど上がらず、比較的過ごしやすいようですね。
 昨日、「緊急事態宣言」が全面的に解除されました。

 3月上旬から2ヶ月以上、コロナウィルス対策に取り組んだ成果だと思います。
 しかし、解除されたからと言って完全収束ではありません。
 京都では感染者が出ていませんが、油断をすると一気に崩壊してしまいます。

 これからも自分ができることをしっかり実行し、感染予防の意識を緩めないでもらいたいと思います。

 さて、昨日の解答です。
 解けたでしょうか?
画像1

学校の様子 1年生(5/26)

 1年1組の様子です。
 課題提出、自学に取り組みました。
画像1
画像2

学校の様子(5/26)

画像1
 今日は3年1組、2年1組、1年1組の登校の日です。
 来週から学校再開に向けて、規則正しい生活を心がけましょう。
画像2

お知らせ

 5月24日(日)版 京都新聞ジュニアタイムズを下記に掲載します。
京都新聞ジュニアタイムズ(5/24版)

3年生ZOOMのお知らせ

 3年生ZOOMを5月27日(水)に行います。
 IDとパスは下記より確認お願いします。
3年生ZOOM(5/27)
 上記ファイルはパスが掛かっています。

今日のブレイクタイム

 いよいよ来週から学校が再開になりますね。
 楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

 あと一息。みんなで乗り切り、元気な身体で登校してくれことを楽しみにしています。

 さて、今日のブレイク。解けるかな。
画像1

6月1日〜6月5日の中学校給食について

この度,6月1日から学校教育活動が段階的に再開されますが6月1日〜6月5日までは給食は実施されません。そのため当該期間の給食のキャンセルおよび返金について連絡させて頂きます。詳しくは添付のファイルをご覧ください。
6月1日〜6月5日の中学校給食について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 学校再開 学年毎 分散登校

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp