![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:96 総数:419197 |
がんばれ!京都の子どもたち 5月分
5月になり大変暑い日が増えています。新型コロナウイルス感染予防対策に加え,熱中症の予防もしていかなくてはいけません。健康に過ごすことが一番です。来週の登校日には元気な姿を見せてほしいです。
校長先生との約束を覚えていますか? 「健康に過ごす」 は守れてますか?「少しくらいは大丈夫」という気持ちではいけません。来週の登校日にすてきな笑顔を見せてください。 子どもたちの休業期間中の学びをサポートするために,京都市教育委員会,京都新聞社,KBS京都テレビが一体となって「京都・学びプロジェクト」を展開し,子どもたちの生活や学習に役立つ情報や番組を作成,紹介しています。 5月の放送予定です。ぜひ活用してください。 「がんばれ!養正の子どもたち!」 ページ右下のお知らせまたは以下のリンクをクリックしてご覧ください。 がんばれ!京都の子どもたち【5月】 今日の空の天気は![]() それでは・・・ (1)今日の天気は「晴れ」「快晴」「雨」「曇り」 (2)先生が観察している方角は (3)今日の雲の様子は (4)体感温度は まいにち畑![]() 自学自習がんばっていますよ![]() ![]() 学習課題 社会科 白地図![]() ![]() ![]() 京都のこと知れたら嬉しいね![]() 実は・・・京都市の左京区にある,大豊神社にあります。大豊神社は887年に創建されました。当時は「椿ヶ峰天神」と呼ばれていたそうですよ。 素敵な頑張りですね!![]() ![]() ![]() プリント学習が続いていますが,そのプリントを最大限活用できていますね! 都道府県のプリントでは,余白を使って何度も復習しています。 国語のプリントでは,なんとかすべての熟語を使って文章を作っています。 (確かに羊は湖に入れてはいけませんね...) さらに自学ノートでは,プリント学習を踏まえてさらに発展的に取り組めている お友だちもいます。素敵なことですね! いくつか紹介しましたが,ほかにもたくさんあります。 家庭学習の時間が長い今だからこそできる学習もありますね! 京都のこと知れたら嬉しいね![]() 先生の机の上はキャンバス?![]() 先週の図工の課題の作品です。一部を紹介しています。 アイデアに困ってまだできていない人はこういった友だちのアイデアも 参考にしながら取り組むようにしましょう! みんなの素敵な作品がそろうことを楽しみにしています! 家庭学習 音楽科 歌詞を読んでみて![]() 本当に「素敵な一歩」をみんなで踏み出したいと思っています。 |
|