京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up119
昨日:78
総数:606112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

5月25日学習相談日 6日目

学習相談日,6日目です。
今日は1年3組,2年3組の登校日でした。

明日(5/26)の学習相談日は
1年2組,2年2組,3年6組・7組です。

来週から学校再開です。感染防止の取組は継続しながら,生活リズムを整え,学習活動再開に向けての準備を進めていきましょう。
画像1

6月1日(月)〜6月5日(金)の中学校給食について

この度,本市では,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開することとなりました(6月5日(金)までは給食が実施されません。)。
予約済みの6月1日(月)〜6月5日(金)の給食については,保護者の方にしていただく手続きはありません。
システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残高へ,5月末までに返金させていただきます(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます。)。
保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます(予約システムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログインID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンター(TEL052-732-8948)へお問い合わせいただくと残高をご確認できます。)。
≪返金額の計算方法≫
返金額 =「給食費」×「各校で予定していた給食実施回数(6月1日(月)〜6月5日(金))」
(例)給食取消回数が5回の場合
310円×5回=1,550円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×5回=1,255円)

6月1日(月)学校再開について

緊急事態宣言解除にともない,6月1日から学校を再開いたします。
再開に向けてのお知らせプリントを5月22日付で,ご家庭に郵送いたします。ご確認いただきますようお願いいたします。

郵送プリントにつきましては,配布文書からも見ていただくことができます。
<swa:ContentLink type="doc" item="109980">6月1日学校再開について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="109982">6月1日(月)からの登校の仕方について</swa:ContentLink>
学校における感染症拡大防止対策について

5月22日学習相談日 5日目

学習相談日,5日目です。
今日は1組,2年6組,3年2組・3組の登校日でした。

来週月曜日(5/25)の学習相談日は
1年3組,2年3組です。

先ほどの記事にも書きましたが,いよいよ6月1日からの学校再開が決定しました。先生たちも学校に再開に向けての準備を進めているところです。
学習習慣,規則正しい生活含め,皆さんも学校再開に向けての準備を始めましょう。
画像1

重要 「緊急事態宣言」の解除等を踏まえた学校・幼稚園再開について

昨日5/21,政府による京都府への緊急事態宣言が解除されました。これを受け,京都府においても,特措法に基づく京都府知事からの学校に対する休止要請が解除されました。

これにより,臨時休業は,予定どおり,令和2年5月31日まで実施するとしたうえで,6月1日から学校・幼稚園を段階的に再開することとなりました。

本日付けで,学校再開に向けたお知らせをご家庭に郵送させていただきます。

郵送する書面等はHPでもアップいたしますので参考にしていただけたらと思います。

画像1

5月21日学習相談日 4日目

学習相談日,4日目の
5月21日は1年5組,2年5組,3年4組・5組の登校日でした。
みんな頑張っていました。


今日(5/22(金))の学習相談日は
1組,2年6組,3年2組・3組です。
参加する皆さんは質問や学習できるよう、教材など持参してください。
画像1

5月20日学習相談日 3日目

学習相談日,3日目です。
今日は1年4組,2年4組,3年6組・7組の登校日でした。
それぞれの教室でみんなの頑張る姿を見ることができました。

明日(5/21(木))の学習相談日は
1年5組,2年5組,3年4組・5組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!
画像1

5月19日学習相談日 2日目

学習相談日,2日目です。
今日は1年3組,2年3組,3年4組・5組の登校日でした。
学校再開に向け,規則正しい生活習慣や,家庭学習習慣など,少しずつ整えていくようにしましょう。

明日(5/20(水))の学習相談日は
1年4組,2年4組,3年6組・7組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!
画像1

明日(5/19(火))の準備

【明日(5/19(火))の学習相談日の予定】
明日(5/19(火))の学習相談日は
1年3組,2年3組,3年4組・5組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!

(↓先生たちの教室整備(清掃・除菌)風景です↓)
画像1

5月18日学習相談日初日

画像1
今日から学校再開に向けての学習相談日スタートです。
今日は1年2組,2年2組,3年2組・3組の登校日でした。
久しぶりに生徒の皆さんと顔を合わせる先生たちもとってもうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

勧修中学校

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp