![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:82 総数:521533 |
〜『巧みな動きを高める運動』編〜
外に出て体を動かす機会が減っていると思います。
おうちでできるエクササイズを紹介します。 ぜひご家庭でもお子様とやってみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="109012">〜『巧みな動きを高める運動』編〜</swa:ContentLink> 〜『新聞じゃんけん編』〜
外に出て体を動かす機会が減っていると思います。
おうちでできるエクササイズを紹介します。 ぜひご家庭でもお子様とやってみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="109013">〜『新聞じゃんけん』編〜</swa:ContentLink> 〜『腕立て伏せ』編〜
外に出て体を動かす機会が減っていると思います。
おうちでできるエクササイズを紹介します。 ぜひご家庭でもお子様とやってみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="109014">〜『腕立てふせ』編〜</swa:ContentLink> 〜『すもう遊び編』〜
外に出て体を動かす機会が減っていると思います。
おうちでできるエクササイズを紹介します。 ぜひご家庭でもお子様とやってみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="109002">〜『すもう遊び編』〜</swa:ContentLink> 〜「ストレッチ編」〜
外に出て体を動かす機会が減っていると思います。
おうちでできるエクササイズを紹介します。 ぜひご家庭でもお子様とやってみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="108992">〜「ストレッチ編」〜</swa:ContentLink> 6年【植物の成長と日光・水の関わり】
左の写真がインゲンマメ,右の写真がホウセンカです。
可愛らしい芽がでました。 それぞれ形がちがって可愛いです。 これからぐんぐん育ちますように。 ![]() ![]() 4年【季節と生物[2]春】
ヘチマとツルレイシの種まきしてから1週間が経ちました。
土からまだ芽は出ていません。 そこで,種の様子に変化はあるのかヘチマの種を1つ掘り返してみてみました。 種から何か伸びています。 これはなんでしょう。 また,気温は何度でしょう。 ![]() ![]() お知らせ
音楽の教科書会社がホームページ上に,音源をアップしてくれています。次のURL https://textbook.kyogei.co.jp/library/へアクセスしていただき,音楽の授業で学ぶ歌をきいたり楽器の演奏の仕方などを見たりして参考にしていただけたらと思います。
Zoom自習室(5月13日) 全学級終了しました
1回目のZoom自習室が全学級終了しました。
保護者の皆様には,ご協力をありがとうございました。 教員も慣れない者が多かったのですが,子どもに使い方を教えてもらう場面もあり,短時間でしたが充実した時間となりました。 来週以降も計画いたします。詳しくは次回に配布する学年からのおたよりをご覧ください。 (写真は2年生) ![]() お知らせ
5月18日(月)よりKBS京都で特別教育番組が放送予定です。右バナー下「お知らせ」欄に<swa:ContentLink type="doc" item="103446">KBS番組表 京都の子どもたち</swa:ContentLink>を掲載しましたので,ご確認ください。
|
|