![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:191 総数:824233 |
全学年 今日の給食のレシピ 5月13日(水)![]() ![]() ・高野豆腐と野菜のたきあわせ ・ごま酢煮 高野豆腐は,カルシウムやたんぱく質,鉄分など, 体にとって大切な栄養がたくさん含まれているスーパー食材です。 だしをすったふわふわの高野豆腐はおいしいですよ。 ↓↓↓↓(クリックしてね) 高野豆腐と野菜のたきあわせ・ごま酢煮 ケガややけどに気を付けて, お家の人と一緒に作ってくださいね。 1年生 せいかつか「なかよしいっぱい だいさくせん(5)」![]() ![]() このへやでは,りかの じっけんをしたり,かんさつをしたり します。おおきな つくえに すいどうの じゃぐちが ついていたり,まわりに こんちゅうの ひょうほんが おいてあったり します。まどべには,すいそうが 4つ。さて,どんな いきものが いるのでしょう。がっこうが はじまったら,みんなで みにいきましょう! 1年生 せいかつか「なかよしいっぱい だいさくせん(4)」![]() ![]() さて,きょう しょうかいするのは,「ひふくしつ」です。すこし むずかしい なまえの へやですね。このへやでは,5ねんせいから はじまる 「かていか」のがくしゅうをします。つくえの うえに のっている きかいは,なにか わかりますか。これは,「みしん」という きかいです。このきかいを つかって,きんちゃくぶくろや なっぷざっくなどを ぬいます。 みんなが このへやで がくしゅうするのは,もうすこし さきに なりますね。でも,がっこうが はじまったら,みんなで すこし みにいきましょう! 頭の体操!
ちょっと休憩しませんか。
頭の体操をしましょう。 かたく考えず,やわらかく〜やわらかく〜。 家族で考えて見てください。 第1問 ワタシの周りにはありません。キミの周りにはあります。さて何でしょう。 第2問 すぐに壊れてしまう調味料って何でしょう。 第3問 グレープの種を2つとったら何になる? 晩御飯の時にでも,家族の話題にしてみてください! 答えは,学校が再開してから教えてくださいね! 2年生 2年生のみなさんへ(生活クイズ 答え)
生活クイズ〜その5〜の答えは・・・
1まいめ・・・トウガラシ 2まいめ・・・オクラ 3まいめ・・・トマト です。やさいを食べたときに,たねをよくみてみてくださいね。 学校がはじまったら,みんなで水やりをしたり,観察したりして, 大切にそだてましょう!楽しみにしていてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 その三![]() ![]() ![]() ![]() 「“花のち晴れ”でストレスが減る」と,新聞に載っていました。 「在宅ストレスを花で和らげて」と,京都府内のお花屋さんが呼びかけてい るそうですね。 春という季節は心を穏やかにしてくれます。 そこで・・・国語の教科書の12・13ページを見てください。 『春のうた』という詩を勉強します。 本当は,学年が上がって一番にこの詩を春を感じながら勉強したかったので すが,それは叶わないので,休校中にぜひ春を感じながら読んでみてくださ い。 学校が再開したら,楽しい読み方を教えますよ。 国語 その二![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春はお花がいっぱい 国語 その一![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習![]() ![]() 3年生の時に上記のような,自主勉強をしていた生徒がいました。 覚えやすいですし,辺とつくりの勉強にもなりますね。 4年生で習う漢字の勉強もこのように学習してみてはいかがでしょうか。 【やさ日・中・Eng etc.】 COVID-19コロナ対策 生活情報(せいかつ じょうほう)
生活(せいかつ),お金(かね)などについて 外国語(がいこくご)の 説明(せつめい)があるWeb Siteを 紹介(しょうかい)します。
关于COVID-19 对策,用外语接受情报的网站和机关如下,请参考一下。(学校只是提供情报,没有直接关系。请家长向各机关咨询。) These are Advisory services about the COVID-19 affairs. They are shown for reference-only. If you have any questions, please contact them directly. ▼「新型コロナ対策カード 」(しんがたコロナ たいさく カード)|COVID-19 Countermeasure Support Card 【Japanese, English, Vietnamese, Filipino, Hindi, Mongolian, Spanish, Arabic】 困(こま)ったとき 相談(相談)できる 所(ところ)の QRコード https://www.covid-multilingual.com/?fbclid=IwAR... ▼特別定額給付金 | 総務省 (とくべつ ていがく きゅうふきん|そうむしょう) 【Japanese, English, Chinese, Korean, Vietnamese, Filipino, Spanish, Portuguese, Indonesian, Thai, Nepali】 給付金(きゅうふきん)一人10万円(ひとり10まんえん)について https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanr... ▼DV相談+(プラス)| 内閣府(ディーブイそうだんぷらす| ないかくふ) 【Japanese, English, Chinese, Korean, Vietnamese, Filipino, Spanish, Portuguese, Indonesian, Thai, Nepali】 Domestic Violence 家庭内暴力(かていないぼうりょく)の相談(そうだん) https://soudanplus.jp/ ▼京都市国際交流協会(kokoka)(きょうとし こくさい こうりゅう きょうかい)| Kyoto City International Foundation 生活(せいかつ)・日本語学習(にほんごがくしゅう)・イベント、いろいろな情報(じょうほう)が あります。 https://www.kcif.or.jp/web/jp/disasterprevention/ |
|