![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:74 総数:499405 |
4年 外国語活動 「Hello,world!」 答え![]() 世界のあいさつクイズはやってみましたか? それでは、答えです。 1.英語 2.中国語 3.韓国語 4.ハワイ語 5.フランス語 いくつ知っていましたか? さまざまなあいさつの仕方があることが分かりましたね! 4年生の外国語活動は世界のあいさつから始まります。 学校が始まったら、お友達と世界のいろいろな言葉であいさつをしてみましょう! 4年 国語「シリーズ本」![]() 興味があれば読んでみるのもいいですね! 4年 国語「白いぼうし」![]() どんなお話かしっかり音読できましたか?? この「白いぼうし」はシリーズものになっていて,教科書にのっているお話以外の物語もあります。 紹介しておきますので,機会があれば読んでみてください。 4年 外国語活動 「Hello,world!」![]() 「こんにちは」は日本で使われているあいさつですね。 では、他の国ではどうでしょうか。 世界では、さまざまなあいさつが使われています! 世界のあいさつクイズをしてみましょう!! 1.ハロー 2.ニーハオ 3.アンニョン ハシムニカ 4.アロハ 5.ボンジュール どこの国で使われているあいさつか分かるかな?? 聞いたことのあるあいさつもあるはずです! 答えをお楽しみに! 6年 国語 一緒に勉強しましょう!(1)
国語「笑うから楽しい」1枚目
6年 算数「分数×整数の計算のしかたを考えよう」計算のしかたはわかりましたか? ポイントに気をつけて,教科書の練習問題に挑戦しましょう! ひまわり学級 わたし は だれでしょう??(こたえ)
ひまわり学級 わたしはだれでしょう??(5月19日)の こたえ は なんでしょう??
こたえ を はっぴょうしたい と おもいます。 ←せいかい は コチラ 【6年】理科 ものの燃え方ひまわり学級 かんじ を よんでみよう〜いろ へん〜
いままでは 『かんじ を かいてみよう』でした。
きょうは『かんじ を よんでみよう』です。 しっている かんじ や むずかしい かんじ が でてきますよ。 まず は みてね。 つぎ は かんじカード を みて よんでください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ひまわり学級 かんじ を よんでみよう〜いろ へん〜![]() |
|