京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:19
総数:431898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

【4年生・理科9】先生がこんなにこん虫にくわしいのは…

画像1
画像2
画像3
 先生の家にしたの画ぞうのようなこん虫がいました。名前はもちろん…



 先生はなぜこんなに虫の名前を知っているのか…ひみつは下の画ぞうを読めばわかります!

【4年生・理科10】先生は植物にもくわしいのです!!

画像1
画像2
画像3
 「見つけたよカード」進んでいますか?先生の家のまわりにさいていた花でも「見つけたよカード」をかけそうですよ!植物の名前がわかると,やる気もぐんと上がるはず!



 先生がなぜこんなに植物の名前を知っているのか…もちろん‥下の画ぞうをみてください!

【4年生・国語9】「対比」されている部分を自分で見つけよう!

画像1
画像2
画像3
前回の記事を読んでいっしょに勉強したのならば,もうみんなは,「対比マスター」になっているはずですね!ヒントも画ぞうの中にたくさんかいておきました。

さぁ,「対比マスター」の4年生たち…読み取ることができるかな?


3年生 音楽 〜ドレミで歌おう〜

 ひさしぶりのけんばんハーモニカの練習は,じょうずに ひけましたか?
「指をくぐらすところ」「指をまたぐところ」が むずかしかったと 思います。

先生も「ドレミで歌おう」を ひいてみました。先生の動画と見比べてみてください。

 どうがをみるときは したのリンクをクリックするか ホームページの右下の はいふぶんしょの 動画を クリックしましょう。 

3年音楽「ドレミで歌おう」

【4年生・社会5】地図帳を見て…行ってみたい都道府県はどこですか?

画像1
画像2
画像3
社会のか題のさい後に行ってみたい都道府県はどこですか?という問題があります。答え集にも例はのせましたが…

遠藤先生,教頭先生にも同じようにインタビューをしてみました。みなさんならどこへ行ってみたいと思いましたか?

【4年生・国語8】「対比」って便利でわかりやす〜い!

画像1
画像2
画像3
2つ以上のもののちがいを分かりやすく説明するために…「対比」という表げんの方ほうがあります。でも難しそう…ではありません!先生たちといっしょに「思いやりのデザイン」を読んで「対比マスター」になろう!!

6年生 プロフェッショナルへの道〜算数編〜

画像1
 今日の算数は,「文字と式」!
 その中でも特に,みんなが苦手な文章問題の立式です。
 式を作るのって意外と難しいですよね。
 今回は,そんな立式のコツをみんなにお伝えします!


はたけで とれました

画像1
画像2
画像3
 きょうは とうこう日だったので,しゅくだいの なおしを したり
こうていで からだを うごかしたり,はたけの ようすを 見に いったり
しました。

 はたけでは,イチゴと レモンが みのっていました。
うえた ばかりの やさいの はっぱには,むしが たくさん ついていました。

★5年生 算数「比例」 答え★

画像1
 さきほどの答えです。

ケースの数が2倍,3倍になると,全体の高さも2倍,3倍になります。

だから,ケース6個のときには120cmになります。

 
 さて,このケースは全部で10個あります。

10個全部を重ねたら高さはどうなるでしょうか。考えてみてね!!


画像2

★5年生 算数「比例」 答え★

画像1
 さきほどの答えです。

時間が2倍,3倍になると,水の量も2倍,3倍になります。

だから,6分後には水は180mLになります。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

健康面

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

動画

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp