![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:396803 |
アサガオをうえました。3
穴をあけて種をうえます。2の肥料は芽が出てからまいてください。
![]() ![]() アサガオをうえました。1
学校でもアサガオを植えました。種の植え方の写真を載せますので参考にしていただければと思います。こどもたちには毎日の水やりを頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() アサガオをうえました。2
土を半分入れてから,1の肥料を混ぜます。混ぜた後に残りの土を入れて水をかけます。
![]() ![]() ![]() 5月7日午後4時からZoomの試験ミーティング
5月7日午後4時からZoomの試験ミーティングを実施します。
PTAメールで招待をしています。 3時45分から受付をします。 また,右の「5月7日 Zoomミーティング試験」の文書からも参加することができます。 よろしくお願いします。 ランチタイムミーティングの協力のお願い
PTAメールでランチタイムミーティングの試験の協力のお願いを送付しました。
ご覧いただき,「お知らせ」「0503 岩倉北」の文書をご確認ください。 よろしくお願いいたします。 「学問のすゝめ3」 学習計画表のつくり方(岩倉北小学校版)
「学問のすゝめ3」を掲載しました。
学習計画表の取組も5月に入りました。第3週目の各学年の様子をまとめました。 今回は,横長版(フルサイズ版)で作成しています。 ゴールデンウイークが終わると,いよいよ「卯月始まる」がスタートします。新しい学びをしっかりと計画を立ててすすめていきましょう。 どうぞご覧ください。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1063... 4年 季節と生き物(春)![]() 学校に咲いてる花です。名前知ってますか? 青・・・パンジー 赤・・・ビオラ 白・・・ノースポール みんなと一緒に「春見つけ」したかったです。みなさんも「春見つけ」してくださいね。見つけたことは,観察カードに書いておきましょう。 下は,生き物・・・ではありませんが,学校のこいのぼりが元気に大空を泳いでいます。みなさんも元気にゴールデンウイークを過ごしてくださいね。 ![]() 【6年】歴史人物調べ![]() ![]() ![]() どれも力作!得意な人も,苦手な人も,それぞれのがんばりが伝わってきます。 ここはどこでしょう?![]() ここで,今ある準備が進められています。また,このあとの続きをホームページに載せていこうと思います! 学びを止めるな 五月始まる 学習計画表
5月第1週の学習計画表を配布しました。
今回はゴールデンウイーク中なので,学習課題は少なめです。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1063... 5月7日からは「卯月始まる」のワークシート集を学校の時間割に合わせながらすすめていきます。 「ステイホーム」が続きますが,お家での学習や出来事を「学習計画表」に記録して,学校ポストに預けてください。教職員一同,特に担任の先生方がとっても楽しみにしています。 |
|