学習相談2日目。
久しぶりの登校で,始めは少し緊張した表情の子どもたち。
「おはようございます」の挨拶もなんだか恥ずかしそう…
でも,友だちの顔を見ると「おはよう!」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
今日の流れは,健康観察→学習相談→お楽しみ
ということで,『学習相談』では4年生で新しく習う「分度器の使い方」の解説をしました。初めてのことなので,難しくて当たり前!
また,学校が始まったら,みんなでゆっくりやっていきたいと思います。
『おたのしみ』では,折り紙で『くるくるプロペラ』を作りました。
簡単に作ることが出来るし,工夫をすれば,くるくる〜とキレイに回ります。
子どもたちも「すごーい!」と嬉しそうに遊んでいました。
ぜひお家でも作ってみてくださいね!小さい子も喜んでくれるかも☆