![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:86 総数:547992 |
5年 毎日プリント答え![]() 8日(金)の漢字は1.態度,2.心情,3.飼育,4.表現 でした。 11日(月)の都道府県は左の上から群馬県,東京都,右側が茨城県でした。 13日(水)の先生たちの苦手な食べ物は,谷口→納豆,河内→しいたけ,大塚→納豆,木内→グリンピース,山本→なし でした。 先生たちにも苦手なものはありますが,少しは食べるなど努力してみましょう! 6年 歴史人物クイズ9 答え![]() ![]() 医者の家に生まれた玄白は,幼いころから医学を学びました。 オランダ語の医学書「ターヘル=アナトミア」を前野良沢らとともにほん訳し,「解体新書」をを出版しました。ここから日本の医学が急速に発達し,蘭学が広がっていきました。 5年 クロスワードパズル(3)田植えの後には![]() 田植え終了![]() 生き物たちが姿をあらわしてきました!![]() ![]() 【3年生】 明日からきぼう登校です![]() 学校に来るよていの人はこれまで出しているしゅくだいをもってくるようにしてください。 出しているしゅくだいでわからなかったところは聞くのでしんぱいしなくていいですよ。 3年生のみなさんにひさしぶりに会えるのを楽しみにしています。 【3年生】 理科
かんさつカードのかだいでとても上手にかんさつして絵や言葉をかいている人がいるのでしょうかいします。
大きく絵をかけていたり,くわしくせつめいを書いていたりしているのでとてもわかりやすいですね。すばらしいです。 一人ひとり,かんじかたや見方が違うんだなぁと思いながらみさせてもらっています。 ![]() ![]() 1年 ここは どこかな? 〜だい10もん〜![]() ![]() ![]() ここは どこでしょう。 ひんと1 だれかが しごとを して おられますね。 ひんと2 ながーい つくえも あります。 ひんと3 たのしい おはなしを して くださる この せんせいは,だれか わかるかな。 かんたん だった かな? だい9もん その1の こたえは“ほうそうしつ”,その2の こたえは“うさぎごや”でした。 ほうそうを ききながら たのしく きゅうしょくを たべたり,やすみじかんに うさぎと あそんだり,もうすぐ できますね。たのしみに していてね。 5年 国名クイズ(6)
第1問
ヒント1 国旗には27の星があります ヒント2 むかし日本から多くの人が移り住んだ ヒント3 サッカーが強い国として有名 第2問 ヒント1 ユーラシア大陸の西にある ヒント2 国旗は3色という意味の「トリコロール」で有名 ヒント3 エッフェル塔(世界遺産)や凱旋門が有名 答えは明日発表します! ![]() ![]() |
|