京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up23
昨日:98
総数:519909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」 令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月26日(火)午後です。

5年 毎日プリント答え

画像1
毎日プリント第3号,左側の「毎日学習」の答えを発表します。
8日(金)の漢字は1.態度,2.心情,3.飼育,4.表現 でした。
11日(月)の都道府県は左の上から群馬県,東京都,右側が茨城県でした。
13日(水)の先生たちの苦手な食べ物は,谷口→納豆,河内→しいたけ,大塚→納豆,木内→グリンピース,山本→なし でした。
先生たちにも苦手なものはありますが,少しは食べるなど努力してみましょう!

6年 歴史人物クイズ9 答え

画像1画像2
今日の答えは…「杉田玄白」でした。

医者の家に生まれた玄白は,幼いころから医学を学びました。
オランダ語の医学書「ターヘル=アナトミア」を前野良沢らとともにほん訳し,「解体新書」をを出版しました。ここから日本の医学が急速に発達し,蘭学が広がっていきました。

5年 クロスワードパズル(3)

お待たせしました。第3弾
今度は理科です。
今回も教科書はできるだけ見ないで考えてみよう!
ここをクリック
  ↓
5年クロスワード(理科)

田植えの後には

画像1
今の時代,田植えは機械でやるのが主流になってきました。しかし,それでも手作業でやらなくてはならないこともあります。補植といわれるものです。機械で植えられなかったところに植えたり植え付けたものが水に浮いたものをもう一度植えなおしたりすることをさします。こうしてしっかりと植えなおすことで,より多くの米を収穫することができます。日本人にとって米は大切な食べ物ですね。

田植え終了

画像1
無事に田植えが終了しました。ここから,すくすくと成長してきれいな穂をつけてほしいと思います。動物の侵入を防がなくては...

生き物たちが姿をあらわしてきました!

画像1画像2
だんだんと気温も上がってきて生き物たちの姿も多く見えてきました。左の写真は,アカハライモリという主に水中で生活している両生類の一種です。腹が赤いことからアカハライモリという名前になったそうですよ。ちなみに毒はありません。ところが右の写真の生き物は猛毒をもっています。爬虫類の一種でマムシという蛇です。あまり大きくなく,動きはゆっくりですが非常に強い毒をもっています。模様が特殊なので分かりやすいです。見かけても絶対に近づかないようにしましょう。

【3年生】 明日からきぼう登校です

画像1
明日からきぼう登校(学習そうだん,めんだん日)がはじまります。

学校に来るよていの人はこれまで出しているしゅくだいをもってくるようにしてください。
出しているしゅくだいでわからなかったところは聞くのでしんぱいしなくていいですよ。

3年生のみなさんにひさしぶりに会えるのを楽しみにしています。

【3年生】 理科

かんさつカードのかだいでとても上手にかんさつして絵や言葉をかいている人がいるのでしょうかいします。

大きく絵をかけていたり,くわしくせつめいを書いていたりしているのでとてもわかりやすいですね。すばらしいです。

一人ひとり,かんじかたや見方が違うんだなぁと思いながらみさせてもらっています。


画像1
画像2

1年 ここは どこかな? 〜だい10もん〜

画像1
画像2
画像3
 たくさん くいずに こたえて,みんなも すこしずつ がっこうの ことに くわしく なって きた かな。では,きょうの もんだいです!
 ここは どこでしょう。

ひんと1 だれかが しごとを して おられますね。
ひんと2 ながーい つくえも あります。
ひんと3 たのしい おはなしを して くださる この せんせいは,だれか わかるかな。

 かんたん だった かな?


 だい9もん その1の こたえは“ほうそうしつ”,その2の こたえは“うさぎごや”でした。
ほうそうを ききながら たのしく きゅうしょくを たべたり,やすみじかんに うさぎと あそんだり,もうすぐ できますね。たのしみに していてね。

5年 国名クイズ(6)

第1問
ヒント1 国旗には27の星があります
ヒント2 むかし日本から多くの人が移り住んだ
ヒント3 サッカーが強い国として有名

第2問
ヒント1 ユーラシア大陸の西にある
ヒント2 国旗は3色という意味の「トリコロール」で有名
ヒント3 エッフェル塔(世界遺産)や凱旋門が有名

答えは明日発表します!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp