![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525438 |
5月15日 1年生![]() ![]() ![]() 5月15日(金) 6年生 理科「ものの燃え方」![]() ![]() ![]() 例えば,去年花背山の家でみんなが起こした火も最初はとても小さかったはずです。しかし,野外炊事でおいしいカレーやごはんが作れるぐらい大きな火になっていましたね!それはどうしてでしょう?かまど係さんの一生懸命な作業の中にと〜っても大切な秘密がありました! キャンプファイヤーの火も大きく燃え続けたのにはある秘密がありました!火の神からもらった火がよかったから?まきがよかったから?考えてみてください! この秘密は,学校が始まってからみんなで実験をして探りましょう!(※家では危ないので火を使った実験はしないように) 分度器の使い方講座(動画) 4年生 5月15日
昨日はみんなの家に新しい課題やプリントを届けに行きました。その中で算数の「角の大きさのはかり方がむずかしい・・・。」「よくわからない・・・」という声があったので,先生たちで「角の大きさのはかり方」を動画にしました。この動画を参考にしながら,勉強してみてください!来週は練習問題の動画をあげます。楽しみにしておいてください!
5月15日(金) 6年生 熟語づくり![]() 今日は6年生で学習する漢字を使っての熟語クイズです!□の中にはどんな漢字が入るでしょうか?考えてみてください。答えは来週の月曜日に!! 3年生のみなさんへ
3年生のみなさん,こんにちは。
今日は,社会科のもんだいです。 次のしゃしんは,百々小学校の校くのどこかです。 どこのしゃしんかわかりますか? 学校が始まったら,社会科で百々小学校の校くのようすを学習します。 楽しみにしておいてくださいね。 ![]() ![]() きょうはなんの日?![]() きょうはクイズをよういしましたよ。きょうはなんの日でしょう。 4つの中にこたえがひとつあります。どのたべものもおいしそうですね。 さてどれでしょう?? 今日はくもり空 4年生 5月15日![]() ![]() 5月15日 5年生 社会科クイズ2![]() 答えを出す前に,もう少しヒントを。滋賀県・奈良県・岐阜県・長野県・山梨県などはすべて「0」になります。でも,滋賀県の琵琶湖(びわこ)には,数に入れてもよさそうなものもあるのですが…。 それでは,正解の発表です。答えは「島の数」でした。日本の中では長崎県に一番たくさんの島があるのです。ちなみに,国際ルールでは湖の中にある島はカウントしませんので,滋賀県も「0」になります。 えっ,でも地図帳で見ると大阪にも島があるよ!と思った方がいるかもしれません。かなり鋭(するど)いですね。大阪の南の方には「関空島」という場所に関西国際空港までありますね。でも,ここはもともと海だった場所を埋め立てているので,国際ルールでは島として数えることができません。なかなか難しいですね。このため,日本の島の中には,島と認めてもらうために巨額のお金を使って浪でけずられないようにしている場所もあります。こちらは,学校が始まったら一緒に勉強するので楽しみにしていてくださいね。 島の数を数えるのにもちゃんとルールがあるなんてスゴイと思いませんか? しっかりとルールを守ることは,どんな時も大切なのですね。 5月15日 5年 プロになろう!
突然ですが,イチロー選手を知っていますか。
日本のプロ野球でもアメリカのメジャーリーグでも活躍された,あのイチロー選手です。 イチロー選手は,プロ野球選手として数々の記録を残し,記録にも記憶にも残る選手となりましたが,初めからとても野球が上手だったのでしょうか・・・。 そんなことはないですね。イチロー選手は努力を続けてこられたのです。そんなイチロー選手のある言葉を紹介します。 「小さなことを積み重ねることで,いつの日か信じられないような力を出せるようになっている」 みなさんは今,ずっとお家にいて大変だと思いますが,そんなみなさんにも努力できることがあります。そうです,自主学習です。 家庭学習を取り組んでいて,「難しいな」「覚えられないな」と思ったことは,お家にあるノートや紙にまとめてみてください。続けていけば,きっと自主学習のプロになれる日も近いですよ。 ![]() ![]() 5月15日 4年生 新出漢字のポイント!
4年生のみなさん,こんにちは!今日の新出漢字です!
○「印」…バランスを整えて書くのが少しむずかしい漢字です。5画目のはねをわすれずに! ○「要」…上の部分は「悪」などとちがっています。ドリルに書いてあるように,「にし」です。つき出さないように気をつけよう。 ○「必」…書き順がとっても大切!「心」を先に書くのではありません!何度も書いて練習しよう! 新出漢字のポイントを続けてこう新していますが,これまでにのせた漢字は,正しく書くことができるようになったかな?前の記事も見返しながら,自分の書いた字をふりかえってみよう!めざせはなまる!! ![]() ![]() ![]() |
|