京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:53
総数:484187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日6月14日(金)は、代休日です。

4年生 漢字ドリル

画像1
 4年生のみなさんこんにちは。
 5月1日(金)にみなさんのお家におたよりを届けました。その中に漢字ドリルも入っていたと思います。漢字ドリルの学習は少しずつ進んでいるでしょうか。今日は,漢字ドリルの表紙を開いたはじめのページにのっている問題を紹介します。

 ★同じ部分をもつ漢字を,ドリルや教科書からさがして,書きましょう★
 ちびまるこちゃんが4コマまんがでも説明してくれているように,
 例えば,『言』がつくなかまの漢字は「記」「語」「話」「調」「計」「設」があります。このように,他にも同じ部分をもつ漢字がありますので,さがして漢字ドリルに書き込んでみましょう。国語の教科書32・33ページを見ても参考になりますよ。ぜひやってみてください!

2年生 予習の助けに

画像1
 新しい勉強は進んでいますか?新しい漢字を繰り返し書いたり,お風呂の中で九九を言ってみたり自分なりに頑張っている様子を聞いています。保護者の皆様のご理解やご協力のおかげだと思っています。
 さて、算数の教科書を開いてみると,QRコードがあるのをご存じですか?
「どうやって直線を引くの?」
「何かいい問題はないかな…?」
と,教え方や問題の出し方に苦慮されているかもしれません。そんな時に,QRコードを読み取っていただくと,新しい単元のじゅんび問題や,それぞれのページに対応した問題や動画が見られます。困った時助けになればと思って紹介しました。
 動画サイトなどでは「九九の歌」などもあります。歌が好きな子どもさんは,歌から九九を覚えるのも一つの方法です。
 子ども達にあった方法を模索しながら,色々な方法を試してもらえればと思います。

※昨日ホームページに掲載した「ふきのとう」のワークシートは,前回配布の封筒に入れ ていませんでした。申し訳ありません。次回配達の機会に入れさせていただきます。

i spy game(アイ スパイ ゲーム)答え合せだよ!

画像1
 みなさん,サワッディー!!

 あれっ??!いつもとあいさつが違うなぁ。

 さて,昨日のi spy game(アイ スパイ ゲーム)の答え合せです。

 先生のあいさつを聞いて分かったかな??

 そうです!答えは,「サワッディー」とあいさつする国,タイです。分かりましたか?

 では,次はみんなの番です。英語の教科書を開いておうちの人にあいさつクイズを出しましょう。

 どんな問題を作ったのか,学校がはじまったら教えてくださいね。

 ちなみにタイでありがとうは,「コップン」と言います。

 女性が言う場合は「コップンカー」と言い,男性が言う場合は「コップンカッ」と言うそうです。

 発音は男女で異なりますが,いずれの意味も「ありがとう」で相手に感謝を伝える言葉になります。

 みなさんも,家族のみんなに日々の感謝を伝えてみては?

 それでは,みなさん "Have a nice day!!"

6年学習の仕方 〜家庭科編〜

 5月に入って暑い日が続いていますが,みなさん元気に過ごしていますか?学習は,はかどっていますか?みなさんに配布している予定表に自分で立てた計画を記入し,規則正しい生活を送れるように時間を有効に使って課題を進めていってくださいね。
 そこで生活チェック!まずはみなさん,毎日きちんと朝食をとっていますか?1日を気持ちよくスタートするために,また健康な1日を過ごすためにも朝食は大切です。下のワークシートを使って,自分の朝食のとり方をふり返ってみましょう。(教科書P64,65を参考にして,自主学習帳にやってみましょう。) 
 Let‘s study!!

画像1

★ 朝会にかえて…

画像1画像2
 
  風薫る清々しい季節となりました。大型連休は,どのように過ごされましたか。

『STAY HOME!』で,親子のふれあいの時間がたっぷりともてたことと思います。

 例年,本校では,5月初めには,朝会にて講話を行っています。現在,学校臨時休業が続いていますので,是非,ご家庭で,話題にしていただけると有難いです。

 〜5月の連休について〜

☆5月3日(日)は「憲法記念日」でした。日本の国のきまり(憲法)が,昭和22年5月3日にできました。それを記念する日です。
 高学年の人なら,知っている人がいるかもしれませんね。現在の日本国憲法といえば,忘れてはならないのが三大原則(国民主権・基本的人権の象徴・平和主義)です。簡単にいうと「憲法」は,「みんなが日本で幸せに暮らしていくための約束」です。その約束ごとは,大きく分けると3つあります。

1つ目 日本の約束ごとはみんなで決めようということ

2つ目 誰もが生まれたときから,自分らしく生きていいということ

3つ目 みんなが平和に暮らせるように,戦争はしないということ

 そして,憲法記念日は,みんなが幸せに暮らしていくための約束について,確認する日です。
 唐橋小学校にもみんなが楽しく過ごせるように,いろいろなきまりがありますね。この日本という国にも,みんなが平和で安全に暮らしていくためにきまりがあるのです。

☆5月4日(月)は「みどりの日」です。以前は,4月29日が「みどりの日」でしたが,今は「昭和の日」となっていますね。みなさんは「みどり」と聞くと何を思い浮かるでしょうか。木の葉や草花を思い浮かべる人が多いかと思います。木々の緑や草花は空気をきれいにしてくれたり,私たちの心を和ませてくれたりするとても大切なものです。みなさんも,緑の木々や草花をこれからも大切にしていきましょうね。

☆5月5日(火)は「こどもの日」です。こどもの健康と幸せを願う日です。昔の人はこどもの幸せを願い,柏餅やちまきを食べたり,こいのぼりを立てたりしていました。これは,今でも続いていますね。学校に来る途中,唐橋校区にもこいのぼりを立てているお家を何軒も見ました。子どもは国の宝!みなさんは,お家の人にとって,また,学校,地域の人たちにとって,かけがえのない大切な宝物なのですよ。


【保護者の皆様へ】 

 全国に新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が発出され,3週間が経過したところです。特定警戒都道府県である京都府についても,予断を許さない状況です。京都府知事からの特措法に基づく休止要請を踏まえ,学校保健安全法第20条に基づく全市立学校・幼稚園での臨時休業を,5月31日(日)まで延長することとなりました。
 ※尚,今後の本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがあることがあります。

 大型連休は終わりましたが,引き続き,子どもたちの健康状態の把握や感染症予防等,何卒,よろしくお願い致します。

3年生 植物の育ち方【1】 たねまき

画像1
画像2
 理科の教科書でたねのまきかたのかくにんはできましたか?19ページにのっているので,ぜひ読んでみましょう。

 そして,ついに4月27日にうえたホウセンカとヒマワリの「め」がでました!とても小さいですね。これからどのようにそだっていくのでしょうか。楽しみですね!

 では,先生たちから問題です!

 上の写真と下の写真,どちらがホウセンカで,どちらがヒマワリの「め」でしょう?葉っぱの形などもよく見て考えよう。

 正かいは,明日お知らせします!

ほけんしつより

 唐橋小学校のみなさん,こんにちは!
 休校が続いていますが,元気に過ごしていますか?

 新型コロナウイルスをはじめとする感染症の予防には,大切なことが2つあります。

 1つめは,「体の中にウイルスを入れないこと」です。こまめに手洗いうがいをすること,マスクをつけることで体の中にウイルスが入るのを防ぐことができます。みなさんは正しく手洗いうがいができているでしょうか?きらきら星のリズムに合わせて,上手に手を洗ってみましょう!2〜4年生は一度やったことがありますね。何も見ずにできるか,やってみてください。こまめな手洗いを心がけて,感染を防ぎましょう!
 
 2つめは,先生がよく言っていることです。
 何かわかりますか?明日,載せますので,ぜひ考えてみてください!

画像1

i spy game(アイ スパイ ゲーム) はじめるよ!

 みなさんこんにちは!

 大型連休も,Stay home(ステイホーム)できましたか?

 Enjoy Home(エンジョイホーム)するために!今日はちょっとGame(ゲーム)をしてみましょう★

 その名も・・・i spy game(アイ スパイ ゲーム)!

 先生がヒントを言うので,どの国の写真を見ているか当ててみましょう。

 <写真の説明>

1・・・5年生外国語「Here We Go!」表紙を開いたところを見ています。

2・・・ヒント!こんなポーズであいさつをする国です。

3・・・こんな動物が有名です!

 わかったかな?

 英語の教科書「Here We Go!」を見て先生が見ている国を当ててみましょう。

 教科書の最初のページには世界のあいさつがのっています。色々な国のあいさつをおうちの人に言ってみるのも良いですね。また,ほかにどんなあいさつがあるかを調べてみるのも良いですね。


 答えは明日!お楽しみに!

 今日もいい日でありますように!
画像1
画像2
画像3

2年 先生もやってみた〜「ふきのとう」の音読

画像1
画像2
 「ふきのとう」の 学しゅうを きょうかしょとワークシートをつかって 先生もやってみました。

ステップ1
 「とうじょう人ぶつ」と「したこと・はなしたこと」を 見つけながら 読む。
⇒「だれ」が「なにをした」のかワークシートにかいて
 みよう。

ステップ2
 どのやくになって 音読をするのかきめましょう。
 どんな読みかたで読むか,かんがえて 音読しましょう。
⇒1つめのしゃしんをヒントに,どんなこえで読むと 
 とうじょう人ぶつのようすがつたわるか,かんがえて
 みよう。
⇒なん回も こえに出して 音読のれんしゅうを
 しましょう。

ステップ3
 どんなふうに 音読できたか かいてみよう。
⇒音読はじょうずに なったかな?
 ワークシートのステップ3にどんなことをおもいうかべて 
 読んだのか,かいてみましょう。

☆もっとできる人は いろいろなやくの 読みかたもかんがえてみよう!

 教科書の23ページにQRコードがついています。
 さくしゃの くどうなおこ さんが「ふきのとう」を読んでいるのを すこしだけ見ることができますよ。
 ぜひ,おうちの人と いっしょに見てくださいね。

 学校では おめんもつくって 「ふきのとう」の音読はっぴょうかいが いつでもできるように じゅんびをしていますよ!

 お休み中に 音読の力も ピカピカに みがいてくださいね!

4年 国語辞典クイズをしよう!

 みなさん,こんにちは。
 元気に過ごしていますか?

 今日は、国語辞典を使ったクイズをしょうかいしたいと思います。
 国語辞典の使い方はおぼえていますか?国語辞典の使い方をかくにんしながら,おうちの人とクイズを出し合ってみてくださいね。


〜国語辞典クイズのやり方〜

(1)クイズを出す人は,国語辞典を見て,よく知っている言葉を1つえらぶ。
(2)答える人は,その言葉が国語辞典で どのようにせつめいされているか考える。
(3)2人で国語辞典を使ってしらべる。

 先生からのクイズです‼
 ・つくえ
 ・えんぴつ
 ・教科書

 この3つの言葉は国語辞典でどのようにせつめいされているのでしょうか?

 自分で予想してから,国語辞典でかくにんしてみましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp