![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431916 |
学校(学級)ポストの設置について
子どもたちが,学習課題の提出や疑問点・質問を投函できる「学校(学級)ポスト」を2年生と6年生用と昇降口に設置しました。いつも落し物が置いてある場所です。子どもたちにお伝えください。担任等がその内容を確認し,登校日や家庭訪問等の際に,お返しします。
※ 必ず,学年と名前を記載して,投函してください。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 6年生 今までの課題の確認と訂正〜![]() 今回配布する封筒にも入れています。 不在で課題を交換できていないご家庭も確認して頂いて, 学校にあるポスト(落し物が置いてある場所付近)に できた課題から提出して頂くようにお願いします。 どんどん課題をすすめましょう! 6年生 プロフェッショナルへの道〜英語クイズ3答え〜![]() 答えは・・・kangaroo(カンガルー)でした。 みんなの考える(カンガルー)姿がはやくみたいなあ・・・(苦しい?) では次の英語クイズを楽しみに! 6年生 いざ出発〜!![]() 待っていてくださいね〜! 廣岡先生は出発していきま〜す! ひのぱんくんのがっこうたんけん!その5![]() ![]() ![]() ひろーい!わーい! たのしいそうごうゆうぐもあるよ。 さっそくあそんじゃお。 うんていもできるよ。 あっ!どてっ!いてて。すりむいちゃった。 「えーんえーん。」 あらら。ひのぱんくんだいじょうぶ? 2年生 やさいの花が さきはじめています
はたけに うえた やさいの 花が いくつか さいています。
やさいは 花が さくんですね。 ![]() ![]() 6年生 プロフェッショナルになるために〜心だけは密に〜
6年生は木曜日に新しい課題を配布します。
そのための準備を本日行いました。 廣岡先生が一生懸命作っています。 「みんながプロフェッショナルに近づくために・・・。」 家庭訪問時にインターホンを押させて頂きます。 感染リスクを考えて,あらかじめ提出する課題(以前渡しているプリント集)を玄関に準備して頂くと幸いです。 大変な時代です。 そんなときだからこそ, 体の距離は取りつつ,心の距離は密にしていきましょう。担任からのお便りも入っていますので,読んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 プロフェッショナルへの道〜算数編〜
今回のプロフェッショナルへの道は,少し難しいですよ!
前回の考え方と合わせて,5年生の「速さ」の学習をよく思い出してチャレンジしてみてくださいね。 ![]() 6年生 プロフェッショナルへの道〜算数編〜
6年生のみなさん,こんにちは!
課題は順調に進んでいるでしょうか? さて,前回の算数,考えられましたか? 今回は,その答えをお知らせします! 自分の考え方とよく照らし合わせてみてくださいね。 ![]()
|
|