京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up45
昨日:51
総数:660451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

うめづきたしょうがっこうの 〇〇〇

画像1
いちねんせいの みなさんへ


 うえの しゃしんの まあくが なにの まあくか わかりますか。
 
 これは うめづきたしょうがっこうの まあくで 「こうしょう」と いいます。
 うめづきたしょうがっこうの しるし ですね。
 がっこうの いろいろな ところに ありますよ。
 さあ どこに あるかな。がっこうへ きたときに みつけてくださいね。

 がっこうには ほかにも 「こうか」といって うめづきたしょうがっこうの うたが あります。
 にゅうがくしきのときに きいたのを おぼえていますか。

 うめづきたしょうがっこうの いちねんせいに なった みなさんには ぜひ この「こうか」を おぼえて ほしいとおもいます。

 したを くりっく すると 「こうか」の おんがくが きけたり 「こうか」の かしが みられたり します。

 ぜひ きいてみて うたってみて くださいね。



 うめづきたしょうがっこう こうか   
 うめづきたしょうがっこう こうか かし 
 
画像2

2年生のみなさんへ

画像1
ありすがわの近くに,こんなきれいなお花がさいていました。はるにさく花なんだそうです。
さあ,この花はなんていう花でしょう。




生かつの学しゅうで,はるみつけをします。
みなさんも,はるの生きものやしょくぶつをしらべてみましょう。
そして,お気に入りのものを決めてノートにかいて,はるの生きものずかんやしょくぶつずかんをつくるのもいいですね。


画像2

1ねんせいのみなさんへ

画像1
 おんがくで,うたに あわせて てびょうしを します。

うえの えの 【たん】で,てを うちます。
【うん】は,りょうてを はなして,なにも しません。

これを つづけて,【たん たん・たん うん】と うたに あわせて てを うちます。

みの まわりの おんがくに あわせて てを うってみて,ぴったり あうか ためして みましょう。

きょうかしょ 14・15ぺいじに くわしく かいて ありますよ。

いえの ひとと いっしょに やって みましょう。

2年生のみなさんへ

画像1
おはようございます。先生はきょう,学校でこんなすきてなたんぽぽの花をみつけましたよ。いっしょうけんめいに花をさかしているすがたが,とてもかっこいいなとおもいました。



 
 こくごのきょうかしょに「たんぽぽのちえ」というおはなしがあります。それにでてくるたんぽぽのようすといっしょだなとおもいました。




 さあ,みなさん。こくごのきょうかしょをあけてみましょう。先生がみつけたこのたんぽぽはどこにでてくるかな。さがしてみましょう。そして,どんなおはなしかよんでみましょう。


まだならっていないかん字は,きょうかしょの150ページにのっています。よみがなをふっておくとよみやすいですね。


いちねんせいの みなさんへ 〜さんすうの がくしゅう〜

 はるに なると, いろんな いきものたちが げんきに うごき だしますね。

 がっこうに すんでいる いきものたちも たのしそうに すごしています。


 さて,ここには どんな いきものたちが すごしていますか。おうちの ひとにはなしてみましょう。


 めだかや つくし, おたまじゃくしが いますね。

 
 つぎに おなじ なかまを みつけて, ゆびで まとめて かこんでみましょう。

なにを まとめて かこんだのか, おうちの ひとに おはなし しましょう。

画像1

4月24日の様子

 昨日,運動場にあるうんていの下に緑色の安全マットを敷いてもらいました。児童館の前にもお花がたくさん咲いているので,学校に来た時に見てくださいね,今日は,KBS京都テレビの「がんばれ京都の子どもたち」を見て,学習しています。早速,学んだことをノートに書いていました。
 さて,梅宮大社は,学校から見て「4.南西」にありますね。2つの方位の間はこのように表します。みなさんはもう方位をおぼえましたか?《北を向いて立ち,背中が南,右手が東,東の反対が西》ですね。
 では,日新電機の工場は,学校から見てどちらにあるでしょう?
 1.北東 2.北西 3.南東 4.南西
考えてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3〜6年生のみなさんへ

休校期間が続いていますが,元気に過ごしているでしょうか。
3〜6年生のみなさんへ,先生から「チャレンジ問題」です。

「百ます計算」は知っていますか?
九九ができれば,かんたんにできます。
タイムを計りながら,たてと横の数字をかけて,答えを書いていきます。

自分のもくひょうのタイムや,正解したい数になるように,ちょうせんしてみてください。

問題ようしは,下をクリックして,いんさつして使うか,
ノートに,たてと横の数字をうつして,やってみてください。

同じ問題をくりかえしやってみて,より早く,より多くできるようにしてみてください。

答えもありますので,答え合わせにつかってくださいね。

それでは,チャレンジしてみてください!!

問題→百ます計算 1 (問題)

答え→百ます計算 1 (答え)

4月23日の様子

 中庭に植えているジャガイモがすくすくと成長しています。今日は気温が下がり,少し寒いですが,1年生はぬりえもしています。
 さて,学校の大きなプールは,「3.南がわ」にあります。このようにどちらの方向にあるか表すには東西南北のような「方位(ほうい)」を使うとべんりです。先生は,
《北を向いて立ち,背中が南,右手が東,東の反対が西》
とおぼえたものです。今でも迷った時に使います。みなさんも自分なりにおぼえ方を工夫するのもいいですね。
 では,梅宮大社は学校から見てどちらにあるでしょう?
 1.北東 2.北西 3.南東 4.南西
考えてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

花のつくり

画像1
画像2
花はどのようなつくりになっているのでしょうか。
チューリップの花をピンセット使って切り開いてみました。

写真のように,花びらが6まい,おしべが6本,めしべが1本ありました。
花びらやおしべには,何か粉のようなものがついていましたよ。
ほかの植物の花も同じなのでしょうか。
それともちがうところがあるのでしょうか。

家の周りに咲いている花も調べてみましょう。
調べたことをノートに,絵をかきながらまとめていくと,とってもいいですね。

ただし,花をとっていいかどうかは,周りの大人の人に聞いてからにしましょうね。

6年生 〜社会 経度と緯度〜

6年生の学習内容の
情報発信が多くなっていますので,
今回は5年生の復習です。


みんなの家にも住所があるように
地球にも位置を表す住所があります。
5年生で学習したように
縦の線を経線
横の線を緯線といい、
経度は東西に0〜180度
緯度は南北に0〜90度で表すことができます。


さて、ここで問題です。
北緯35度0分23.1秒
東経135度42分3秒


一体どこの場所か分かりますか??










正解は…
梅津北小学校です。


みんなのお家の正確な位置を表す
経度と緯度を調べてみるのもいいですね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp