![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417082 |
今日の空の天気は![]() それでは・・・ (1)今日の天気は「晴れ」「快晴」「雨」「曇り」 (2)先生が観察している方角は (3)今日の雲の様子は (4)体感温度は まいにち畑![]() 自学自習がんばっていますよ![]() ![]() 学習課題 社会科 白地図![]() ![]() ![]() 京都のこと知れたら嬉しいね![]() 実は・・・京都市の左京区にある,大豊神社にあります。大豊神社は887年に創建されました。当時は「椿ヶ峰天神」と呼ばれていたそうですよ。 素敵な頑張りですね!![]() ![]() ![]() プリント学習が続いていますが,そのプリントを最大限活用できていますね! 都道府県のプリントでは,余白を使って何度も復習しています。 国語のプリントでは,なんとかすべての熟語を使って文章を作っています。 (確かに羊は湖に入れてはいけませんね...) さらに自学ノートでは,プリント学習を踏まえてさらに発展的に取り組めている お友だちもいます。素敵なことですね! いくつか紹介しましたが,ほかにもたくさんあります。 家庭学習の時間が長い今だからこそできる学習もありますね! 京都のこと知れたら嬉しいね![]() 先生の机の上はキャンバス?![]() 先週の図工の課題の作品です。一部を紹介しています。 アイデアに困ってまだできていない人はこういった友だちのアイデアも 参考にしながら取り組むようにしましょう! みんなの素敵な作品がそろうことを楽しみにしています! 家庭学習 音楽科 歌詞を読んでみて![]() 本当に「素敵な一歩」をみんなで踏み出したいと思っています。 【ホウセンカ】たねまき![]() ![]() ![]() しめらせた土に,3つぶずつまき,うすく土をかけてから水やりをしました。 何日たったら めが出るでしょうか。 この花は,ホウセンカという名前のほかに,ツマベニ(爪紅)という名前ももっています。 むかし,つめに色をつけるのに使っていたそうです。 おきなわの「てぃんさぐぬ花」という歌は,「てぃんさぐ(ホウセンカ)の花」という意味で,「つめを そめる」というかしがあります。聞いてみてください。 |
|