京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up15
昨日:26
総数:499542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

【5年生】雲の観察3日目 その3

5月12日(火)15:15の空模様です。

今日の写真と比べてください!

雲の量が増えてますよね。

雲の量…9から10というところです。

時折,太陽がかくれる時もあります。
画像1

【3年生】漢字チャレンジ☆☆☆

3年生以上のみんな,
漢字チャレンジの時間だよ!

学校図書館でこのような本を見つけました。
3年生の新出漢字からの出だいです。

ぜんぶで6もん★  ぜんぶとけるかな。
少しずつもんだいがむずかしくなっています。
ぜんもん正かい目ざしてがんばってみましょう!!



「あそんでまなぶ 漢字クイズ絵本3年生」偕成社より抜粋

画像1

【5年生】音楽がすべて聞けます!

画像1
課題(音楽)にある「はじめの一歩」・「こいのぼり」など,教科書に掲載されている,すべての音楽が聞けます!

音楽を再生しながら取り組めるといいですね。

前回宿題で出した,「小さな約束」も視聴できます。

音楽を流しながらリコーダーの練習もしてください。

↓聞きたい音楽を探してクリック!
教科書会社のホームページ

【3年生】漢字チャレンジ レベル1

レベル1のもんだいです。

「リボンのついたプレゼント」

リボンの下に、漢字がかくれているよ。
なんという漢字かな??


★ヒント★
(□に答えを入れると、ことばになるよ。)
画像1

【3年生】漢字チャレンジ レベル2

レベル2のもんだいです。

「だれのせんぞかな?」
漢字のせんぞ(もとの形)のおはかだよ。
今は、なんという漢字になっているのかな?
画像1

【3年生】漢字チャレンジ レベル3

レベル3のもんだいです。

「ゴジラの足あと」
ゴジラ(誤字等)の足あとの漢字には、どれも一か所、
まちがっているぶぶんがあるよ。正しい漢字は??
画像1
画像2
画像3

【3年生】漢字チャレンジ レベル4

レベル4のもんだいです。

「家ぞくはそっくりさん」
家ぞくにはよく、そっくりさんがいるね。
二人の顔に、にた形が入ってできる漢字は??

※1まい目のしゃしんは,“たとえ”です。
  ヒントをもとに考えましょう!!
画像1
画像2

【3年生】漢字チャレンジ レベル5

レベル5のもんだいです。

「からまったひも」
七本のひもがからまっているよ。糸をたどって、
りょうはしの漢字を合わせてできる、七つのことばは??
画像1

【3年生】漢字チャレンジ レベル6

さぁ,さい後のもんだいです!!!

「ななめの線がない!」
パインに、たて線とよこ線だけを書いたよ。
ななめの線をたして、できる漢字は??

(3年生ではまだ習っていない字もでています。
 漢字ドリルの前のページを見てさがしてみましょう。)
画像1

ひまわり学級 おうち DE さんすう!〜はかりへん〜その1

せんせいの おうちで さんすうの もんだいに であいました。
みなさんも いっしょに かんがえてみてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp