![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205254 |
がっこうしょうかいです。その2石田ローズガーデン1![]() ![]() ![]() 大人気!ひみつシリーズ!![]() ![]() それは,ひみつシリーズです。 このひみつシリーズは,いろいろなことがとてもくわしくのっています。 ここでしかわからないひみつが書かれているかも…。 さて,ここでクイズです。 図書館にはたくさんのひみつシリーズの本がありますが,全部で何冊ぐらいあると思いますか? 1.30冊 2.50冊 3.100冊 正解は ↓ ↓ ↓ 3の100冊でした。あたったかな? 算数の学習の進め方![]() そこで,いくつかの方法を提案したいと思います。(KBS京都の番組か啓林館の「https://wakuwakumath.net/」の説明動画を見る場合の方法です。) 【進め方A】 1.ワークシートをやってみる。(分からないところはとばす) 2.動画を見る。(分かるところはとばす) 3.分からなかった問題をやる。 【進め方B】 1.動画を全部見る。 2.ワークシートをやる。 3.分からなかったところはもう一度見る。 【進め方C】 1.動画を見ながら,ワークシートをやる。 2.一時停止や巻き戻しを上手に使って,同時進行していく。 それでも,分かりにくい問題もあると思います。その問題は学校に連絡して聞いたり,学校に来た時に質問できるように,自主学習ノートにメモするなどしておきましょう。 1ねん あさがおのようす![]() ![]() ![]() がっこうで まいた たねの ようすが かわりましたよ。 つちの なかから なにやら でて きました。 きょう みなさんに くばった かだいの なかに あさがおの ようすを かんさつする ぺえじが あります。 おうちで そだてている あさがおの ようすでも いいですし がっこうの あさがおの ようすでも いいので かんさつしたことを えや ことばで かいて みてくださいね。 がっこうのしょうかいですレッツ トライ ミュージック♪
「つばさをください」を歌ってみよう!(教科書8〜9ページ)
みなさんはこの曲を知っていますか?先生たちも子どもの頃,テレビで聞いたり,学校で歌ったりしてきました。それくらい昔から人々に親しまれてきた曲です。そんな曲を歌えるのは,「6年生ならでは!」です。 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0... ここから,歌を聞くことができます。一緒に合わせて歌ってみましょう! 世界中の人々が困難に立ち向かっていこうとしているこんな時こそ歌ってほしい曲です。未来を信じて,夢を描きながら,気持ちを込めて歌ってみましょう。 4年生のみなさん,わたしはだれでしょう?![]() 今日と明日の間に,新しい課題と学校からの大切なお手紙を ポストに入れます。 その中に,外国語活動の課題が新しく入っています。 テーマは「わたしのすきなもの」です。 みなさんのすきなものやすきなことを,カードに絵で 表してください。 学校が始まったら,そのカードを使って みなさんのすきなものやすきなことについて,英語で伝えてもらいます。 今日の写真は,ある先生の「わたしのすきなもの」カードです。 一体,だれのカードか,わかりますか? 学校が始まったら,教えてくださいね! 3年理科ーモンシロチョウの幼虫
キャベツの葉に何匹もいたモンシロチョウの幼虫が見当たらなくなりました。かろうじて,1匹見つけましたが,葉を食べ進んでいくうちにアオムシの姿がよく見えるようになって,敵に襲われたのでしょうか。自然の中で生きるということは大変なことなのだと感じます。
![]() ![]()
|
|