高校見学会のお知らせ
高校見学会(個別相談)のお知らせです。
高校見学会3
【学校の様子】 2020-05-12 13:01 up!
5月31日(日)までの休校延長に係る給食について
予約済みの5月18日(月)〜29日(金)の給食については,保護者の方にしていただく手続きはありません。
システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残高へ,5月末までに返金させていただきます。(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます。)
保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます。(予約システムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログインID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンターへお問い合わせいただくと残高をご確認できます。)
≪返金額の計算方法≫
返金額 =「給食費」×「休校延長による給食取消回数(5月18日(月)〜29日(金))」
(例)給食取消回数が10回の場合
310円×10回=3,100円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×10回=2,510円)
<参考> 6月分の予約申込みについて
「予約マークシート」の提出日を以下のとおり変更(1日延長)します。
◆ 予約システム : 5月1日(金)〜5月18日(月)
・「予約」はできるだけ「予約システム」をご利用ください。
・「6月分献立表」は,「予約システム」からもご確認いただけます。
◆ 予約マークシート : 5月7日(木)〜 5月11日(月)
→ 5月12日(火)に変更
※ 給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の「入金」が確認できないと「予約」ができません。コンビニ払込票の場合,必ず5月14日(木)中に6月分の予約申込に必要な給食費の支払いをお済ませください。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。
【学校の様子】 2020-05-12 12:42 up!
3年生 英語科より
3年生のみなさん,体調など変わりなく過ごしていますか。
課題にも頑張って取り組んでいますか。
さて,先日配布した英語科の文法プリントUnit1-1, 1-2に関する
教材を作成しましたので,参考にしてもらえたらと思います。
Study hard!!
Unit1-1 受け身・受動態1⃣
Unit1-2 受け身・受動態2⃣
3年英語科教員より
【学校の様子】 2020-05-11 17:39 up!
高校見学会のお知らせ
高校の見学会の情報です。
高校見学会1
高校見学会2
【学校の様子】 2020-05-08 16:38 up!
学びへのまなざし第1号
神川中学校では,「学びへのまなざし」という通信を不定期ではありますが,発行しています。通級指導教室での子ども達との学びを通して感じた子育てのエッセンスを紹介しています。今年度第1号はHP上に掲載しました。
人生の中で,誰もが初めての経験であるこの長い休校期間。 ほんの1,2ヶ月前には, まさかこんなことになるとは…。第1号は,「想像力を鍛えることの大切さ」「せっかくだからできること」についての内容です。是非ご覧になってください!
画面右の配布文書または以下のリンクをクリックして下さい。
学びへのまなざし(第1号)
【学校の様子】 2020-05-07 14:13 up!
第1回漢検 校内実施中止について
例年,第1回漢検を毎年6月頃校内実施をしておりましたが,今年度は,新型ウイルス感染症拡大予防のため,英検同様,漢検も中止といたします。
また今年度から京都市の「漢字検定受検者補助事業」が廃止となりますので,お知りおきください。
第2回漢検は,10月末頃に実施予定ですので,学校再開後詳細はお伝えいたしますが,どうぞご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-05-03 14:15 up!