![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:74 総数:499406 |
生きる力 どうとく
2年生のみなさん,どうとくのきょうかしょはひらいてみましたか?
1年生のときにもべんきょうしましたが,どうとくでは,よりよく生きるためにたいせつなことをべんきょうします。 どうとくのべんきょうをして,いけんやおもいをじぶんなりにかんがえ,みんなではなしあって,いまよりもっとすてきなじぶんになってほしいとおもっています。 いまは,みんなではなしあうことはできませんが,おうちでどうとくのきょうかしょを読んでみて,どうおもったのか,じぶんならどうするのかをぜひかんがえてみてください。 【3年生】地図記号☆チャレンジ![]() 学校にきたら,家でおぼえたせいかを出して ぜんもん正しくならべかえられるように ちょうせんしてみてね♪♪ 【3年生】リズムでなかよくなろう![]() 「リズムでなかよくなろう」にちょうせん してみましょう。上のしゃしんのもんだいを 見て,手をたたいてリズムをとってみましょう。 やってみたら,下の動画をチェック♪♪ ↓↓ 【3年生】リズムでなかよくなろう![]() ちょうせんしてみましょう。 やってみたら下の動画をチェック! ↓↓ 【3年生】リズムでなかよくなろう![]() とくべつもんだいです。 2年生で習った8分音ぷや8分休ふも 入ったリズムをうってみましょう♪ しゃしんを見てやってみたら, 動画で答え合わせをしてみてね! ↓↓ 【5年生】Unit1
5年生のみなさん!
左の[English room]を押して,下の人の名前を聞き取ってみよう!! ![]() 【5年生】体積は??数えてみよう!![]() ![]() 立方体の体積を求めてみよう! 【5年生】体積を求めよう!
少しレベルをあげます。
どうしたら数えられるかな??? ![]() ![]() ![]() 【3年生】地図記号☆チャレンジ![]() ![]() スペースを作りました!! 教科書や地図ちょうにのっているぜんぶで 23この記号をはっています。 さて,しゃしんの空白に入る地図記号は 一体なんでしょう?? まずは,正しくならべかえられるように! つぎは,記号を見ただけでその記号が あらわす名前を言えるようになりましょう。 【5年生】今日のインゲンちゃん 5月14日
みなさん,インゲンマメの成長が気になってきましたよね。
インゲンちゃんと名付けて,なんだか愛着がわいてきました。 A・C・Dは昨日と変わりませんでした。 さて,Bは・・・? ![]() ![]() ![]() |
|