![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:78 総数:547657 |
4年 社会 関東編 その2![]() 今日は東京都の東にある千葉県について紹介します。 千葉県には,みんなも知っている東京ディズニーランドやディズニーシーがあります。ほかにも鴨川シーワールドや,落花生,なめろう,おらが丼など有名なものもあります。 ではクイズです。 ディズニーランドとディズニーシーはどちらが先にできたでしょうか。 簡単ですね! 6年 歴史人物クイズ4![]() 1.仏教を広めるために中国から来日しました。 2.唐招提寺を建てました。 3.日本に到着した時には目が見えなくなっていました。 さあ,この人物は誰でしょう? 1年 5のならべかた![]() ![]() さんすうのぷりんとのべんきょうでは,すうずぶろっくをたくさんつかってください。 ぶろっくをならべるときは,しろいふねをつかってならべるようにしましょう。 うえのしゃしんをみてください。 おなじ5をならべていますが,ならべかたがちがいますね。 ただしいならべかたは,ひだりです。 うえのだんがぶろっくでいっぱいになってから,したのだんをつかうようにちゅういしてならべてくださいね。 5年 国名クイズ(2)![]() ![]() ヒント1 自動車や鉄鋼などの生産がさかん ヒント2 ベートーベンの生まれた国 ヒント3 首都はベルリン ヒント4 上の左側の写真 ノイシュバンシュタイン城が有名 第2問 ヒント1 日本は牛肉や小麦などを輸入している ヒント2 首都はキャンベラ ヒント3 大陸全体が1つの国 ヒント4 上の右側の写真 オペラハウスが有名 答えは明日発表します! 1年 ここはどこかな?〜だい6もん〜![]() ![]() ![]() ここは どこでしょう? ひんと1 おおきな つくえが ありますね。 ひんと2 これは なにかな? つちが はいって いますよ。 ひんと3 くさが たくさん はえていて,あかるいですね。 しゃしんを よくみて かんがえて みてね。 だい5もんのこたえは,“おんがくしつ”でした。がっこうにはおもしろいがっきがあります。おんがくのがくしゅうのときに,ならしてたのしくあそべたらいいね! 5年 国名クイズ(1) 答え![]() ![]() 第1問 インド 第2問 オランダ でした。 ちなみに世界で1番人口が多いのは中国ですね。 5年 クロスワードパズル(2) 答え![]() これから学習する内容もありましたが,覚えておいてくださいね! 4年 今日のミルク No.18![]() ![]() ミルクたちは元気にすごしています。 ミルク(オス)は,小屋の横で何かしていました。 昨日は母の日でしたね! 皆さんはおうちの人に何かしましたか? このミルク(メス)もいつかお母さんになるんですかね〜 楽しみですね! 臨時休校(5月31日まで)延長のお知らせ
(1)臨時休業の延長
5月31日(日)まで延長します。 ※なお,今後の国及び京都府の動向や本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがありますので,その際は,速やかにお知らせさせていただきます。 (2)特例預かり等の実施について 引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。詳細については,5月13日・14日・15日にお知らせする「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。 (3)臨時休校中の登校(学習相談や面談等)できる機会の設定について 希望する児童が,直接教員と学習等の疑問点,困りごとをお話できるよう機会を設定します。詳細は13日以降HPや配布物のポストインでお知らせする予定です。 かん字クイズ!
きょうのかん字の学しゅうは「形」と「長」でしたね。
もうおわっていますか? さて,「長」の書きじゅんクイズです。 「長」の1かく目は,1ばんと2ばん どちらでしょう? 答えは,かん字の学しゅうか,かん字ドリルで かくにんして下さいね! ![]() |
|