京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:19
総数:238845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

6年生のみなさんへ

 今日もとてもいい天気でしたね。運動場を見ていると,思いっきりみんなと走り回りたいなあと思ったり,誰もいない教室をみると,みんなが楽しく勉強している姿を思い浮かべたり…そんな風景が,頭の中に映し出される今日この頃です。
 明日の15日(金)は,課題をみんなの家に届けに行く日です。課題がまだ出せていない人は,出してくださいね!しっかり計画を立てて,みんなで一緒に頑張っていきましょう!
 さて,先生たちも,みんなと同じように,自主勉強をしました!内容は,「家の中でできるトレーニング」です。実際にやってみると,少し筋肉痛になりました。体がなまっているのかなあと実感しながら,日常的に体を動かすことを,普段以上に心がけるようになりました。これからのみなさんの自主勉強も,楽しみにしています!

5がつ15にち「3まいめ」つづき2(1ねんせい)

画像1
画像2
☆おはなの たね くいず☆

6.ごまみたいで ひらべったい たねです。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

7.ほそながくて さきが とがった たねです。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

せいかつかの きょうかしょ 30〜31ぺえじを みて しらべて みましょう。
せいかいは,あしたの ほうむぺえじに のせますね。

みなさんは,どのはなを そだてて みたい ですか。
がっこうが はじまったら みんなで はなしましょう。

5がつ15にち「3まいめ」つづき(1ねんせい)

画像1
画像2
☆おはなの たね くいず☆

4.ちょうちん みたいな かたちの たねです。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

5.しろとちゃいろの ほそながい たねです。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

5がつ15にち「3まいめ」(1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
☆おはなの たね くいず ☆

1まいめの しゃしん
  よく みると はあとの もようが ついて います。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

2まいめの しゃしん
  ながぼそい さんかくの かたちを しています。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

3まいめの しゃしん
  まるくて ごまみたいな たねです。
  ちょっと おおきい たねや ちいさいたねが あります。
  これは,なんの はなの たねでしょう。

5がつ15にち 「2まいめ」 (1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
かだい3の さんすうは むずかしかったかな?
また,わからないところは いっしょに しましょう。

かだい5の さんすうは,すうずぶろっくのかずを
すうじで かいていきます。
かだい3,4で すうじの れんしゅうを していますね。
かずを かくときは ゆっくり ていねいに かきましょう。

うえの しゃしんの 2まいめを みてください。
かずには いろんな しゅるいが ありますね。
ぜんぶ おなじ かずです。
おうちでも おなじかずを さがしてみてくだいさい。

5がつ15にち 「1まいめ」 (1ねんせい)

画像1
画像2
こくごの きょうかしょ 22〜25ぺえじを ひらきましょう。

『うたに あわせて あいうえお』を よんでみましょう。
おうちのひとと いっしょに よんでもいいですよ。
「あ」「い」「う」「え」「お」の 
くちの かたちは どうなって いるかな?
くちの かたちに きをつけましょう。

そして,,,げんきよく おおきなこえで よんでくださいね。
また,がっこうに きたら みんなで いっしょに よみましょう!!

かてい ほうもん(1ねんせい)

画像1
1ねんせいの みなさん
あした らいしゅう18にちからの かだいを とどけに おうちに いきますね。

こんしゅうの かだいは できましたか。
がっこうが まだ はじまって いないのに
じをよんだり かいたり
えをかいたり
がんばって できて えらいです!

せんせいたちは みんなの かだいを みせて もらうと とても うれしい きもちになります。
らいしゅうの かだいも がんばってね!

〜保護者の方へ〜
明日(5月15日)10時〜12時の間で
来週の課題をお届けに,家庭訪問に行かせていただきます。

今週の課題ができていましたら,預かります。
学校のポストに入れていただいても,かまいません。

また,登校できる機会として学習相談日を設けます。
1年生は,18日(月)と27日(水)9時から10時に行います。
詳しくは,明日,学校からのプリントでお知らせします。
希望される方は,ご参加ください。

がっこう たんけん 5(1ねんせい)

画像1
画像2
1ねんせいの みなさん げんき ですか。
きょうは とても いい おてんきで,がっこう たんけんが 
したく なって いってきました。

さて,
ここは どこか わかりますか。
みなさんも いちど きた ことが ある ばしょ ですよ・・・


そう!せいかいは たいいくかんです。
にゅうがくしきで きたときは いすが たくさん ならんで いたので
ちょっと ちがう かんじが するかも しれません。

たいいくかんは にゅうがくしきのような ぎょうじが あったり
たいいくの じかんに うんどうしたり するばしょ です。

たいいくそうこには たくさんの ようぐが はいっています。
へいきんだい まっと ふうぷ 
みなさんは どれを つかって みたいですか。

【クイズ】まんまるみどりちゃん

前回:1枚目の写真は,理科室にある器具を使って,あるものを観察してみました。何でしょうか?というクイズを出しました。

理科室にある器具とは,『顕微鏡』です。
これがお約束のクイズのヒントです。

顕微鏡は,とても小さなものを虫めがねよりもよく観察できる理科の器具です。ということは,この「まんまるみどりちゃん」は,とっても小さなものなんです!!

そして,『時間をかけて少しずつ成長していく』ものです。
これが2つ目のヒントですよ。

成長して,黒いものが見えてきました。

1枚目:5/11撮影
2枚目:5/13撮影
3枚目:5/14撮影

次回の更新を楽しみにしていてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

This is for you (2年)

画像1
 毎週,課題をがんばって取り組んでいますね。「きょうのできごと」の日記も読みました。お家の人と一緒に料理を作ったり,かも川に行って散歩をしたりしながら,それぞれが工夫をして過ごしていることがよく分かりました。
 明日,みなさんのお家に課題を届けに行きます。一週間,またがんばって取り組んでほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp