がんばろう! 加茂中!
【学校の様子】 2020-05-08 09:31 up!
5月31日(日)までの休校延長に係る給食について
「5月31日(日)までの
休校延長に係る給食について」
を,お知らせ欄に掲示しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="107016">5月31日(日)までの休校延長に係る給食について</swa:ContentLink>
↑↑↑↑
こちらをクリック!
ご確認ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月31日(日)までの
休校延長に係る給食について
予約済みの5月18日(月)
〜29日(金)の
給食については,
保護者の方にしていただく
手続きはありません。
システム業者が「キャンセル」し,
給食費は支払方法
(コンビニ払込票・クレジットカード払い)
に関わらず,予約システム上の残高へ,
5月末までに返金させていただきます。
(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます。)
保護者の方におかれましては,
予約システムにて,
返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,
各自ご確認いただけます。
(予約システムへログインされない方は,
お手元に予約システムの
「ログインID」をご用意のうえ
給食予約システムコールセンターへ
お問い合わせいただくと
残高をご確認できます。)
052−732−8948
≪返金額の計算方法≫
返金額 =「給食費」×「休校延長による給食取消回数(5月18日(月)〜29日(金))」
(例)給食取消回数が10回の場合
310円×10回=3,100円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×10回=2,510円)
【校長室から】 2020-05-08 09:31 up!
3年生の先生が花を育てています!
3年生の先生が花を育てています!
の問題です!
お待たせしました!
正解は,
「ひまわり」です!
この芽は,
夏になると背の高さまで伸び,
太陽の方へ向いて,
大きな花を咲かせる,
「ひまわり」です!
楽しみですね!
【学校の様子】 2020-05-08 07:54 up!
ホームページのご確認ありがとうございます
ホームページのご確認ありがとうございます。
8:00です!
生徒のみなさん!
おはようございます!
今日も,晴天です。
本当に気持ちのよい朝です。
「みなさん!げんきですか!」
外の風を吸うと,力が湧いてくるようです。
一度,窓を開けて,
外の空気を吸ってみましょう!
健康観察,朝の検温,
お願いします。
保護者の皆様,
おはようございます。
今日中には,担任を中心に,
配布物や,課題を,
届けに行くことができると思います。
お気づきの点がありましたら,
学校に連絡いただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
電話 492−1884
【学校の様子】 2020-05-08 07:52 up!
3年生の先生が花を育てています!
3年生の先生が花を育てています!
ここで,問題です。
芽が出たばかりですが,写真の植物は,
何でしょうか?
正解は,夏になればわかります。
(大きなヒントです!)
それでは,問題にならないので,
正解は・・・・・
明日の8:00のお楽しみ!
では,また!
【学校の様子】 2020-05-07 17:18 up!
夏服の受け渡しについて
夏服の受け渡しについての
お知らせです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夏服の受け渡し日,
受け渡し方法については,
検討中です。
後日,ホームページ上などで,
お知らせします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夏服の受渡しを,
5月26日(火)に予定していました。
臨時休業の延長にともなって,
すでに業者に申込がされている分について,
来週(5月12日以降)からの,
お知らせや課題に同封して,
配布する予定をしています。
しかし,臨時休業の延長にともなって,
現金と商品の引き替え予定日,
5月26日(火)の対応について,
現在,納入業者と検討中です。
決まり次第,ホームページなどに,
掲載する予定です。
ご了承ください。
【学校の様子】 2020-05-07 14:32 up!
出発しています!
【学校の様子】 2020-05-07 10:55 up!
アジサイの花芽
校門付近に,
アジサイを植えています。
青々と元気よく育っていますが,
ふとのぞき込むと,
花芽が!
この花が咲くころには,
みんなの笑顔を見ることができるように,
本当に願っています!
【学校の様子】 2020-05-07 10:43 up!
出発しています!
【学校の様子】 2020-05-07 10:02 up!
出発しています!
【学校の様子】 2020-05-07 09:40 up!