京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up245
昨日:299
総数:261458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生理科】白い小屋の謎 その2

画像1
【前回の答え】北校しゃ横の花だんのわき

ひっそりとたたずむこの小屋は,何のための小屋でしょう?

よく見るととびらがあるよ。
それから,とびらや小屋の横板は,すき間があって,風や上からの雨は入りにくいけれど,空気は通るようになっているよ。
「色」や「高さ」にもひみつがあるのかな?

算数クイズ

画像1
算数のめいろはとけましたか。
ぜひ自分でも,問だいをつくってみてください。

みんなはどっちの方が長いかな,と思ったことはないですか?
どっちが長いかしりたいときとにものさしがないと分からないと思うときがあると思います。
でも,ものさしをつかわずにどっちが長いか,しるほうほうがあります。
それは,ものをならべてどっちが長いかをしるほうほうです。
みんなも,みのまわりのもので長さをしらべてみてください。
画像2

【1年生】「し」のことばあつめ

きのう おべんきょうした「し」は いくつことばが あつめられましたか?
せんせいも がっこうで 「し」を たくさんみつけましたよ!
そのなかで いくつか しょうかいします。

みんなが おうちで つかっているものも あるかもしれませんね。
うちでは いくつみつかるかな?
画像1
画像2
画像3

【1年生】「も」のかきかた

画像1
きょうは 「も」のかきかたの おべんきょうです。
「し」ととっても にていますが ちがうところがあるので きをつけましょうね。

1のへやから しゅっぱつしましょう。
まっすぐしたではなく すこしななめに すすみます。
3のへやで まあるくまがって 4のへやをめざします。
4のへやに はいったら すうっとうえに ちからをぬきましょう。
あとは まっすぐよこに 2ほんせんを ひきます。
うえのせんから かいて あとで したのせんを かきます。
よこせんは おなじながさに しましょう!

「し」とちがうところは みつかりましたか?
「も」は 3つせんが あるので 3かくの ひらがなです。

じょうずに かけるように なんども ゆびで なぞってみましょう!
「も」のことばあつめも できるかな?
画像2

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についてご理解ご協力いただきありがとうございます。
「臨時休業期間の延長」についてお知らせいたします。
           ⇓ クリックしてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

【3年生】休校中のメッセージ

みなさん,元気にしていますか?
課題は進んでいますか?
算数の割り算などは教科書を見ながら取り組むとわかりやすくなると思いますよ。
絵にしたり, 数図ブロックを使ったりして,やってくださいね。

画像1

【1年生】ここは どこでしょう?こたえ

画像1
画像2
くいずの こたえは わかったかな?

こたえは・・・おんがくしつです。

おんがくしつでは いろいろな がっきで えんそうしたり うたをうたったりします。
たんぶりんや すず かすたねっと それにぴあのも ありますよ。

いままでに えんそうしたことのある がっきも あるかもしれませんね。
きっとはじめてみる がっきも ありますよ。

おんがくしつでは どんながっきと であえるのか たのしみですね。

みんなと たのしく えんそうしたり うたったり できることを たのしみに しています。

【1年生】「し」のかきかた

きょうの ひらがなは 「し」です。
「し」は「つ」とおなじで 1のへやから かきはじめましょう。

1のへやから 3のへやへ まっすぐおろしましょう。
3のへやで まあるくまがって 4のへやをめざします。
4のへやに はいったら すうっとうへに ちからをぬきましょう!

これでじょうずな 「し」の かんせいです。
みんなの すてきな「し」を たのしみに しています!

こんどは 「し」のことばあつめに ちゃれんじ!

画像1
画像2

【1年生】「く」のことばあつめ

ひらがなの おべんきょうは すすんでいますか?

がっこうで 「く」のつくことばを あつめました。
おうちでも ことばあつめを してみましょう。

「く」のつくことばは いくつみつかるかな?
できるだけ たくさん みつけてみましょう。

とっておきの はっけんがあったら またせんせいに おしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】社会

画像1
 4年生社会で「くらしと水」という学習をします。
 
 突然ですが問題です! 
 「学校には水道がいくつあるでしょう」

 私たちは生活の中でたくさんの水を使っていますね。
 水はいったいどこからきて、どこに行くのでしょうか。
★「わたちの京都」p9〜p16を読んでみましょう。

 お家でいつ,どこで,どのように水を使っているのか調べると面白いですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学習
5/19 学習相談日(1・3・5年生)

学校教育目標

安朱だより

学校評価

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

保健だより

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp