休校中の様子
保護者の方から休校中の様子を写真入りの手紙でいただきました。大変な中,家庭でも様々に工夫いただいている様子が伝わり,ありがたく思いました。教職員も早くみなさんに会いたいです!
【全校の様子】 2020-05-12 15:45 up!
野菜の苗を植えました
小学部の教員で,花壇に畝を作り,トマトやエダマメ,ポップコーン用のトウモロコシの苗等を植えました。水やりをたっぷりとし,土の乾燥対策として稲わらも敷きました。学校再開後には,子どもたちと水やりや観察等をしていきます。大きくなーれ!
【全校の様子】 2020-05-11 15:11 up!
防球ネットの撤去
数々の白球を受け止めてきた防球ネットですが,先週の土曜日,重機を用いての撤去作業が行われました。
【呉竹総合支援学校整備工事進捗状況】 2020-05-11 08:57 up!
臨時休業期間の延長(5月31日まで)につきまして
日頃より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本校においても,5月31日まで臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。
*詳細はこちら↓をクリックしてください
「臨時休校期間の延長(5月31日まで」について」
【お知らせ】 2020-05-08 12:30 up!
学校教育目標・経営方針
本ページ右側の配布文書「学校教育目標・経営方針」のところに令和2年度の学校教育目標「呉竹バルーン構想」をアップしました。
学校教育目標・経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2020-05-08 07:58 up!
工事が始まりました
5月7日から工事が始まりました。西側から少しずつ解体工事が始まります。慣れ親しんだ建物がなくなるのは寂しいですが,60年間の感謝の気持ちを伝えたいと思います。工事の進捗状況は今後もHP等でお知らせいたします。
【呉竹総合支援学校整備工事進捗状況】 2020-05-07 16:38 up!