![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:56 総数:499274 |
6年 社会 〜国会〜![]() 国会には「衆議院」と「参議院」の二つの話し合いの場があります。どうして二つの話し合いの場があるのでしょうか。 話し合いを二つの議院で行うことで,より慎重に話し合うことができるからです。消費税を上げる,といった議題もすぐに決まったわけではなく,慎重な話し合いの末に決定したのです。 国会の具体的な仕事は… ・法律の制定(唯一の立法機関です) ・内閣総理大臣の指名(国会議員の中から選びます) ・予算の議決(国のお金の使い道を決めます) ・条約の承認(外国との約束を認めます) ・弾劾裁判所の設置(裁判官をやめさせることができます) ・憲法改正の発議(憲法を改めることを国民に提案します)等が挙げられます。 私たちの意志を政治にしっかりと反映させるためにも,18歳になったら選挙へ行ってみてくださいね。 【5年生】大阪府の地形 問い
さて,大阪府はどうでしょうか。
![]() 【5年生】大阪府の地形 答え
さて,空から見てみましょう!
![]() 【5年生】 京都市の地形 問い
今日の社会プリントが出来たら,レッツチャレンジ!
![]() 【5年生】京都市の地形 答え![]() 【5年生】日本の国土![]() 【5年生】保健の学習![]() どんなことを学習するんだろう。 【5年生】アルファベット順に![]() わかるかな? 読めるかな? 小さなお客様![]() ![]() 雨が降ったからかな? 「もうすぐ梅雨が来るよ。」と教えに来てくれたのかな? さて,このお客様。 何という名前(種類)なのかな? 【理科】大きくなっています
ジャガイモがグングン大きくなっています。
花は咲くのかな? どこにジャガイモができるのかな? 地上?土の中? ![]() ![]() |
|