京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up5
昨日:97
総数:639245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生のみなさんへ

画像1
画像2
画像3
 2年生のみなさん はださむい 日が つづいて いますが 元気ですか?
 体ちょうを くずして いませんか?
 先生(せんせい)たちは みんなが元気(げんき)に 学校(がっこう)に きて いっしょに べんきょうを スタートできることを たのしみに じゅぎょうの じゅんびを したり じゅぎょうの れんしゅうを したりしています。

 きょうは 図こうの べんきょうの しょうかいを します。

 『ひみつ の たまご』
ずこうの きょうかしょ 8〜9ページに のっている ないようです。

 たまごから うまれる おはなしを そうぞうして かく。
 せかいに ひとつだけの 「ひみつ の たまご」。
 かんがえた だけでも わくわく しませんか?
 みんなも 学校が はじまると この 作ひんを つくります。
 休みの あいだに どんな たまごを つくろうか ぜひ かんがえて みて ください。

 どんな かたちに しようかな?
 どんな 色(いろ)に しようかな?
 たまごの なかには なにが 入って いるんだろう?
 たまごが われた あと どんな おはなしが つづくのでしょうか?

 どんどん どんどん そうぞうを ふくらませて みて ください。


 みんなだけの 「ひみつ の たまご」。
 先生たちも たのしみに しています。

1ねんせいのみなさん 保護者の皆様へ

画像1
画像2
画像3
 きょうかしょを よんでみよう(1) さんすう

 みなさん げんきに すごしていますか?
 あたらしい きょうかしょは よんでみましたか?
 「やってみよう!」に こくごの きょうかしょに かいてあることを おうちのひとに つたえよう!という がくしゅうが ありましたね。

 きょうは さんすうの きょうかしょを ひらいてみましょう。

 いろいろな どうぶつが でてきますよ。 すうずぶろっくを ならべるれんしゅうも してみましょう。

 さいごの しゃしんのような つかいかたは がっこうでは できません。 いまのうちに おうちで やってみるのは いいですよ。


 算数の教科書も,国語の「やってみよう!」と同じように,かいてあるものをみて分かったことや想像したことをお話しすることもできます。この機会にぜひ,お子様と一緒に想像を広げ,お話タイムをとってみてはいかがでしょうか。

 また,啓林館「スマートレクチャー わくわく算数」(https://wakuwakumath.net/)にいくつかの解説動画が掲載されています。よろしければこちらもあわせてご覧ください。


1ねんせいのみなさんへ

画像1
画像2
画像3
 きょうの おさんぽは かめさんのいけと ねいちゃあらんどのかんさつ!
 くびを ながく のばしている かめさんを みて, いちねんせいの おともだちも くびを ながあく のばして いましたよ。
 ねいちゃあらんどで しょくぶつの かんさつを していると くるくると まるまった はっぱを はっけん!! なかは どうなって いるのかな…? ほかにも いちごの はながさいていましたよ。 みができると いいなあ!

アジサイ

画像1
 この写真(しゃしん)は,どこにある,どんな植物(しょくぶつ)かわかりますか?
 フラワーロードに並(なら)んで生(は)えている,アジサイです。
 2年生以上(ねんせいいじょう)のみなさんは,去年(きょねん),どんな色(いろ)のどんな形(かたち)の花(はな)を咲(さ)かせていたか覚(おぼ)えていますか?
 校長先生(こうちょうせんせい)は,今年(ことし)来(き)たばかりで,そのことは知(し)りません。
 アジサイは,土(つち)の種類(しゅるい)によって,花の色が違(ちが)います。赤紫色(あかむらさきいろ)なのか青色(あおいろ)なのか。
 花の形(かたち)は,まん丸(まる)い「テマリアジサイ」と少(すこ)し平(ひら)べったい「ガクアジサイ」があります。少し去年(きょねん)の花が残(のこ)っていたので見(み)たら,どうやら「ガクアジサイ」のようです。
 梅雨(つゆ)の季節(きせつ)になると,花が咲きます。どんな色の花が咲くか楽(たの)しみですね。
 

6年生のみなさんへ

 6年生のみなさん,どんな毎日を過ごしていますか。
 体調をくずすことなく元気に過ごしてくれていることを願っています。
 学習も毎日コツコツと取り組んでいってくださいね。

 さて,先生たちはみなさんが学校に来るのが楽しみすぎて,教室の準備を全力でしています。
 机やいすの高さを調節したり,模様替えをしたり,配布物の確認をしたりしました。
 他にも準備していることがあるので,またお伝えしますね。
 お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさんへ

画像1
画像2
 おうちで過ごすとき,みなさんは何をしてるかな。
 よかったら工作で自分の作りたいものを作ってみてはどうでしょう??

 いざ作ってみるとなかなかうまく進まないこともありますが,
 時間をかけていい作品が出来上がるよう頑張ってみましょう!!
 ぜひおうちでやってみてください♪

 作ったあとは,しっかり掃除・片付けをするようにしましょう!

☆本のご紹介☆

 今日,紹介する本は
「植物 図鑑」

 独自に映像を撮影したり集めたりして制作されたDVDがついて,
おどろきいっぱいの植物の自然映像になっています!
 みんなの人気者「ドラえもん」といっしょに,身近な植物から世界の植物まで,植物をめぐる探検に出かけてみよう!!

画像1
画像2

1ねんせいのみなさん 保護者の皆様へ

画像1
 あたらしい しゅくだいは できていますか? がくねんだよりの 「やってみよう!」には ちょうせんして くれたかな? 2のきがえは じかんを はかってもらうと だんだん はやくなるのが わかるとおもうよ! がっこうに きたときに じょうずに きがえられるように れんしゅうしてね!


 「やってみよう!」にはチェック欄がございますが,提出の必要はございません。「ひらがなプリント」「いちねんせいのしゅくだい1・2」は休校明けに持ってくるようにしてください。どうぞよろしくお願いいたします。


みなさま,お体に気をつけてお過ごしください。

1ねんせいの みなさんへ

画像1
画像2
画像3
 がっこうに きている おともだちは, あさ がっこうに くると てを あらって かばんの よういを したら じしゅがくしゅうを します。 しゅくだいの ひらがなぷりんとを しているひとも います。
 みなさんは えんぴつを ただしく もっていますか? しょしゃの きょうかしょに ただしいもちかたが のっているので まねっこして みましょう。よいしせいの すわりかたも みてみましょう。 あいことばは 「ぐう・ぺた・ぴん」です! じょうずに できるかな?


愛宕山(あたごやま,あたごさん)

画像1画像2画像3
 写真(しゃしん)に写(うつ)っている山(やま)は,なんという山か知(し)っていますか。
 常磐野(ときわの)小学校(しょうがっこう)からも見(み)られる,愛宕山(あたごやま,あたごさん)といいます。
 昨日(きのう)の午前中(ごぜんちゅう)にとった写真です。山(やま)の頂上(ちょうじょう)が雲(くも)に隠(かく)れてしまっていますね。今日の午前中は雨(あめ)が降(ふ)っていました。<左(ひだり):午前中(ごぜんちゅう)>
 昼(ひる)から,雨(あめ)があがりました。愛宕山の上(うえ)の雲(くも)が少(すく)なくなってきましたね。<中(なか):お昼(ひる)の様子(ようす)>
 夕方(ゆうがた)には,晴(は)れ間(ま)が見えてきました。<右(みぎ):夕方>
 昔(むかし)から,愛宕山を見て天気予報をしていることわざがありました。
 さて,愛宕山を見て,今日(きょうの)の天気はどうだったかな?
科学センターのページ
http://www.edu.city.kyoto.jp/science/online/sto...

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 学習相談日 1年・6年
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp