![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:905535 |
5年生担任より 愛をこめて…(13)![]() 出張でカナダに行ったら,絶景といわれるオーロラを見てみたい。 一学期の新出漢字もあと七文字です。書ける漢字が増えてきましたね! 学校が始まったら,50問テストをするので,自主学習ノートなども使いながら,覚えられるように練習しておきましょう。 漢字をただ何回も書くよりも単語や文章を書いたほうが覚えやすいです。 先生もやってみました。「絶」を使った単語が18個書けました! 月曜日からは,学習課題予定表の課題も始まります。 すでに自分で計画を立てて,始めている人もいるようですが,まだ漢字ドリルや新出漢字のノート練習が終わっていない人は金,土,日の間に計画的に取り組んでおきましょう。 ふたばあおい
「ふたばあおい」の茂みのなかを中を見ると、、、かわいい花がいっぱい咲いています。大宮小学校には、めずらしい花がいっぱいです。みんなと会えるのを楽しみに咲いています。
![]() 太れいしの種をまきました!![]() ![]() ![]() がんばって咲いています!![]() 小さな黄色の花
この花もめずらしい花です。3年生は、去年、植えたブロッコリーを覚えていますか?ブロッコリーは緑色ですが、花はきれいな黄色です。
![]() 夏も近づく八十八夜!![]() 6年生のみなさん![]() ![]() 今日はとってもいい天気で暑いですね。 最高気温24度だそうですよ☀ 先週配布した「6年生の学習一覧表」の音楽 “ラバーズコンチェルトを階名(ドレミ)で歌おう” は挑戦してみましたか? できたら,リコーダーや鍵盤ハーモニカでも練習してみましょう! 3年生 GW明けに…
学校で過ごしているみんなで協力して,教室や廊下のお掃除をしました。
GW中の汚れは集めてゴミ箱へ…きれいな教室に元通り! 教室がきれいだと学習もはかどる気がしますね。 おうちで過ごしているみんなも,身の回りを整理整頓してみると,頭も心もすっきりして学習に集中しやすくなると思いますよ! ![]() ![]() こんな実も!
かわいい青い実がなっています!昇降口の前の植木です。「うめ」ですよ。きっと梅干しにできる梅だと思います。
![]() ![]() 学校園より!![]() ![]() |
|