京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:121
総数:634283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

天気予報(てんきよほう)

画像1
 以前(いぜん)に愛宕山(あたごやま)にかかる雲(くも)のようすや雲のうごきで天気予報をすることができるということをのせましたが,それ以来(いらい),愛宕山を見(み)ることはありますか?
 5月8日,金曜日(きんようび)の午後(ごご)4時の愛宕山のようすです。
 さて,あした,土曜日(どようび)のてんきはどうなるかわかりますか?

春の草花

画像1画像2画像3
 前回(ぜんかい),学校(がっこう)に咲(さ)いている花(はな)の紹介(しょうかい)をしたとおもいますが,みなさんは花の名前(なまえ)はわかりましたか。
 いちばん左(ひだり)は,「ネモフィラ」
 まんなかは,「レンゲ}
 いちばん右(みぎ)は,「ホトケノザ」
でした。
 ほかにもたくさん学校には花が咲いていますよ。

6年生のみなさんへ

画像1
 この休校期間中,朝や夕方に校区を自転車で回っていると,家の前でダッシュの練習を繰り返す6年生や素振りの練習をする卒業生の姿などを何度か見ました。きっと大きな目標があるからこそ,このような状況にも負けず,工夫してできる範囲の努力を積み重ねることができるんだと思います。みなさんも6年生になって「〇〇な自分になりたい!」「〇〇を頑張ろう!」など目標があるはずです。この休校期間中もその目標を忘れないでください。そして,今からでもできることがあるなら努力してみましょう。「コツコツは自分にカツコツ!」ファイト!

6年生のみなさんへ

 Hello!! How are you?
 6年生の英語は,濱田先生が教えてくれます。楽しみですね。どんな学習をするのかテキストを見ておくのもいいですね。Let's try!

画像1

6年生のみなさんへ

 5年生の家庭科の裁縫の学習では,玉結び,玉止め,ボタン付け,波縫いなどを練習したと思います。6年生でも裁縫の学習はあるので,この機会に家で練習しておくのもいいと思います。雑巾を縫うのは簡単などでぜひチャレンジしてみよう。完成した雑巾は学校で使うのでもってきてくれるとうれしいです。
画像1
画像2

6年生のみなさんへ

画像1
 みなさん元気に過ごしていますか?家で過ごす時間が長い分,どうしてもゲームやスマホで遊ぶ時間が長くなっている人も多いと思います。外でなかなか遊べない状況なので仕方ないところもあります。しかし,そのせいで生活リズムが崩れてはいませんか?1度崩れたリズムを戻すのは大変です。そうならないためにも,今から規則正しい生活リズムはしっかり意識しましょう。例えば,ゲームやスマホをするにしても,〇時〜〇時までなど家族とルールを決めましょう。ルールも生活リズムを崩さない程度に,自分がこれなら守れるという内容を家族としっかり話し合って決めましょう。そして,決めたからには「守る」ことが大切です。ファイト!

5年 頭の体操 パート3

画像1
 さぁ,久々の【頭の体操 → 脳トレ♪】です!
 前回までは漢字の問題でしたが,今回は数字バージョンです♪

 今回は,ナンプレ!数独(すうどく)!とも言うこともあります。
 ルールは下の3つ!
【ルール】
ルール1 どのタテ1列にも,同じ数字は入らない!
ルール2 どのヨコ1列にも,同じ数字は入らない!
ルール3 区切られた2×2のどのブロックにも,同じ数字は入らない!
→「タテ・ヨコ・ブロックには同じ数字は入らない!」と覚えておこう。

 今回は1〜4の数字をあてはめてみましょう♪解けるかな?

−−−−−−−−−−−−−
前回までの答え (例)
レベル1 「本 根本・見本・本番・本気」
レベル2 「月 新月・正月・月給・月夜」
レベル3 「実 現実・果実・実戦・実体」
レベル4 「心 童心・親心・心地・心境」です♪

4年生 漢字の学習<2>

4年生のみなさん,昨日だした漢字クイズは分かったかな?

正解は,,, 
 達 → 6画目
 飛 → 2画目

今日の漢字クイズ<2>
新しい漢字をまた2つ紹介します。

〜〜 席 〜〜

〜〜 建 〜〜

でわ,写真の”赤色”になってるところは何画目かな!?

画像1

こんなに調べたよ!!

 4年生のみなさん,国語の課題でことば調べはどうですか?
 教科書の中の言葉だけじゃなく,自分がしらない言葉を調べてみるのも楽しいです☆彡

 国語じてんで調べた言葉のところに,ふせんをつけてみると,調べた数が目で見てわかるよ!いっぱいふせんがついてると,勉強したって気持ちになるね!!
ぜひ,みんなもやってみよう♪
画像1

1ねんせいのみなさんへ

画像1
きょうかしょを よんでみよう(3) どうとく

 きょうは どうとくの きょうかしょを しょうかいします。
 「どうとくのとびら」の のぺえじを みてみましょう。 
 どうとくの がくしゅうでは 「じぶん」のこと 「みんな」のこと 「まわりのひと」のこと 「いのち,しぜん」のことを がくしゅうします。 きになる えやしゃしんは ありましたか? みぎうえの ばんごうをみて きになるものは よんでみるといいですね。  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp