京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:166921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

筋肉通信11「超回復」

保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

筋肉通信11「超回復」

高雄中学校1年生のみなさんへ

英語科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

高雄中学校1年生のみなさんへ

7日以降の課題について(理科)

画像1
新緑が美しい季節になりました。
世界はあわただしくても季節はいつも通りに流れています。

休校中の追加課題について取り組み方を説明しています。

課題


筋肉通信10「クリーンなスポーツ社会の実現」

保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

筋肉通信10「クリーンなスポーツ社会の実現」

国語科より(5/7)

国語科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

国語科より(5/7)

5月末まで休校延長

画像1
         (5月5日 京都新聞朝刊 抜粋) 

 昨日,政府から緊急事態宣言が,5月末まで延長されることが正式に発表されました。

 それを受けて「京都市の門川大作市長は4日,政府の緊急事態宣言延長を受け,今月17日までとしていた市立学校の休校期間を5月31日まで延ばす方針を示した。」(京都新聞デジタル版 5月4日 18:23)と報道されました。

 現在のところ,学校にこれ以上に詳しい内容は届いていません。
 生徒のみなさんの登校方法など,更に詳しい内容が決まりましたら,順次,本HPやお知らせプリント等を配布するなどしてご連絡させていただきます。

臨時休業中の準備

 生徒のみなさんのいない学校は閑散とし 普段聞こえない物音も聞こえてきます。この間 学校再開時のための準備をそれぞれに進めています。

 GW最長の連休がはじまりますが ”STAY HOME”を意識して行動しましょう。

 ホームページでのお知らせとなりましたが 本日5/1(金)午後から各ご家庭に課題等配布物を届けます。

 夕刻 ポスト・玄関付近のご確認をよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

筋肉通信9「筋トレの歴史」

保健体育科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

筋肉通信9「筋トレの歴史」

臨時休業措置延長に伴う学習課題等の配布について

画像1
 先日,学校ホームページではお知らせしましたが,感染拡大予防のため,臨時休業措置が 5月17日(日)まで延長されることになりました。

 延長期間中の学習課題プリント等を明日4月30日(金)午後より随時,各ご家庭に配布します。

前回もお知らせしましたが,基本は各戸ポストへ投函します。

ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

主な配布物
 ・臨時休業期間延長のお知らせ
 ・政府から配布されたマスク(白1枚)
 ・健康観察票
 ・学習課題プリント等
 ・その他 配布物

国語科より

国語科の先生から,皆さんへプリントが出ています。ぜひ目を通してみてください。ページ右の「教科より」,または以下のリンクをクリックしてください。

国語科より
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp