京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:128
総数:499113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

焼き物の作り方のお話

地域にはたくさんの陶芸家の方がおられ,清水焼・京焼を作っておられます。陶芸教室で,ねんどを使ってうつわやコップなどを作ったことがある子どもたちもいることでしょう。自分の作品を心をこめて作り,今でも家に飾ったり,使ったりしている人もいると思います。このように,焼き物は生活に関係するとてもたいせつなものです。今日は焼き物の作り方のついて書いてあります。読んでみましょう。

 「読み取りのおけいこ」にちょうせんした児童の皆さんは,ぜひ校長室までプリントを持ってきてください。校長先生が◎つけをしたい思います。児童の皆さんが,読み取りプリントを持ってきてくれるのを待っています。


焼き物の作り方のお話

清水焼団地のお話

百々小学校の校区に「清水焼団地」という所があります。団地というと,5階〜10階建ての集合住宅がたくさん立ち並ぶという印象をうけますが,けっしてそのようなものではありません。どうして清水焼団地が百々小学校区にあるのか,読み取ってみましょう。


清水焼団地のお話

芝生の手入れに感謝

画像1
画像2
 おだやかな日差しがさす,土曜日の朝8時。地域・保護者の皆さんが芝生の手入れに参集いただきました。芝生広場で,子どもたちがのびのびと,遊んだり走ったりできる環境を整えるとの思いで,地域の諸団体やPTA・おやじの会の皆さんのお力をお借りして実施しています。芝生の手入れをしながら,芝生広場の歴史について教えてもらったり,保護者と教職員のコミュニケーションの場になっています。地域の中村さんを中心にしながら,毎週土曜日の朝に実施をしています。今日もよい汗をかくことができました。継続して取り組んでいただいている芝生の管理に,感謝の思いでいっぱいです。

この花の名前がわかるかな?

 こんにちは。天気がいい日がつづいていますが,みなさん元気にすごしていますか?
 今日は3つの花の写真をとってきました。この花の名前がわかるかな?理科の教科書のさいごのページにのっているのでかくにんしてみよう!
 この花は学校でさいているので,学校がさいかいしたら先生と一しょにさがしてみましょう!

画像1
画像2
画像3

5月8日(金) 6年生 算数「文字と式」

画像1画像2画像3
 今回の課題には,「文字と式」という単元の学習プリントも入っています。
 これまでは○や△などの記号を使って式に表していましたが,今回はそれがある文字に変わっています!エックスとワイです。書き順もありますよ!見たことがある,聞いたことがある人もいるはずです。中学校の学習にもつながる大切な単元です。
 難しいと思っている人もいるかもしれませんが,大丈夫!まずは表からきまりを見つけて,式に表してみましょう。そしてこれまで記号をエックスやワイなどの文字に変えてみましょう。
 自分でしっかりと教科書を読みこみ,プリントに取り組んでくださいね!

5月8日 4年生 どこがまちがっているかな?

 今日は漢字ドリル6・9ページからの出題です!

 次の漢字はどこがまちがっているでしょう。今回はきのうよりすこーしレベルアップ!2つ目の漢字は,まちがいが2つありますよ!

 漢字は一番初めから正しくおぼえることが大切です。自分でまちがえやすいポイントはどこかを考えながら練習し,クイズをつくってみるのもいいですね!



 課題の進み具合はどうですか。「わたしの一週間時間割表」も使いながら1日の生活時間を決めてすごすと,メリハリがつくと思います。ぜひ活用してみましょう!

 ではまた来週!土日もけんこうにすごしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

5月8日(金) 6年生 社会科

画像1
 今日もとても天気がよくて暑い日になりましたね。土日は天気が悪くなるようです・・・。ステイホームで集中して課題に取り組もう!
 世界遺産(昨年度の社会にも出てきた言葉です!)のこの建物は,日本国憲法に深い関わりがあります。どんな関わりがあるのかは,社会の教科書を開いたあなたならわかるはずです!ヒントは,日本国憲法の3つの原則です!

5月8日 4年生 漢字がんばっているかな?

 4年生のみなさん,こんにちは。いい天気が続いていますね!


 さて,きのうの漢字クイズ,どこがまちがっているか分かりましたか?

○「達」…8画目をわすれないようにしましょう。「幸」ではありませんよ!

○「飛」…6画目は,はらいます。バランスや大きさにも気を付けて書きましょう。

○「建」…「へん」の部分は,「達」や「返」とちがっています。よく見て書きましょう。


 さあ,次もまちがいさがしにちょうせん!

画像1
画像2
画像3

4年生 漢字の組み立てクイズ 5月8日

画像1
画像2
画像3
 前回の合体漢字の答えはわかりましたか?3年生で学習した「へんとつくり」は覚えていますか?今日は4年生で学習する「へんとつくり」以外のものにかかわるクイズです。それぞれの漢字の一部分をのせています。3つとも同じものを当てはめると漢字が完成します。どんな漢字ができるかな?

ちなみに,当てはめる部分の名前は○○かんむりといいます!

5月8日 1年生 できるかな?

画像1
 きょうの かていがくしゅうの さんすうぷりんとでは 3と4のかきかたを れんしゅうしましたか?
きのうと きょうで 1・2・3・4が かけるようになりましたね。
きょうは ならんでいる すうずぶろっくと おなじすうじのかあどは どれかをみつけてみましょう! 
さあ,できるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp