京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up81
昨日:75
総数:545227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

ご連絡

今日,明日と1年生から5年生のご家庭に,学習課題やおたより等の配布物をお届けさせていただきます。

感染拡大防止の観点から,インターフォン越しでのご対応となることをご了承ください。何かご心配なこと等がございましたら,学校にご連絡いただきますようお願いいたします。

ご不在の場合,ポストに入れさせていただきます。

兄弟姉妹が在籍されているご家庭につきましては,いずれかの担任が代表して訪問させていただきます。また,担任以外の者が訪問させていただく場合もあることをご了承ください。

2年 算数「長さ」

画像1
先生たちは,学校がお休みのあいだ,じゅぎょうでつかうものをつくっています。

早くみんなとじゅぎょうがしたいな。

きょうは,こんなものをつくってみました。

しっている子はいるかな〜。

おうちの中をさがしてみよう!


4年 国語科 ローマ字の学習

4年生のみなさん,休校中のかだいは進んでいますか?
がんばって勉強しているみなさんに,メッセージを送ります。


Asita minasan no outi ni otodokemono wo simasu.
Tanosimini siteite kudasai.
Minnani aeruhi wo tanosimini siteimasu.
Hirabayasi Masuki Takebe yori

ひまわり学級 生活単元学習「じこしょうかいクイズをつくろう」2

画像1画像2
 きのうの クイズの こたえは, (2)の 「じどうしゃ」 でした。
 し〇〇〇せんせいは,「じどうしゃ」に のって, がっこうに きています。


 さて,きょうは,い〇〇〇せんせいの クイズです。
 い〇〇〇せんせいの すきな どうぶつは なんでしょう。

 (1)いぬ
 (2)ぱんだ
 (3)ぞう


 せいかいは・・・またあした!
 みんなの すきな どうぶつは なにかな。

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1
画像2
画像3
がっこう たんけん 6

きょうは,「たいいくかん」です。
ばしょは,うんどうじょうの よこです。1ねんせいの きょうしつ から はなれた ところに あります。

「たいいくかん」は, へやの なかで さまざまな うんどうを することが できるところです。

とびばこや まっと, いろいろなしゅるいの ぼうるも おいてありますよ。
「たいいくかん」で, からだを うごかして あそべるひが たのしみですね。

からだを うごかしたくなった ときは, おうちで すとれっちも おすすめです。
みなさん, けんこうに きをつけて すごしてくださいね。

3年理科「植物の育ち方[1]たねまき」2

画像1
画像2
 皆さん,こんにちは。昨日,耕した3年生の花壇(ウサギ小屋の北側にあります)に,今日,理科の教科書p18〜19ページに載っているように,4種類(ホウセンカ,ヒマワリ,オクラ,ダイズ)とジャガイモを植えました。p19を参考にしながら,種と種の間隔を同じようにあけることに気を付けながら植えました。今日も,他学年の先生方も自主的にお手伝いしてくださって,無事に植え終わりました。
 後日,担任の先生方からプリントを配っていただきますので,学校に登校できるまでは,ホームページを見ながら観察をしてほしいなあ,と思います。では,早寝・早起きで体調に気を付けてね・・・!

4月22日 「今日」を表すことば

西京極小学校のみなさん,こんにちは。

今日の天気はくもり。
風がつめたいです。
みなさん,元気にしていますか。

さて,今日(きょう)は,4月22日です。

今日を表すことばには,ほかにどんなものがあるか知っていますか。
  本日(ほんじつ)
  当日(とうじつ)
  同日(どうじつ)
そうそう,
  今日と書いて,「こんにち」という言い方もあります。

明日(あした)を表すことばは・・・
  明日(あす)
  あくる日
  翌日(よくじつ)
そのまた次の日のことを「あさって」
そのまた次のひのことを「しあさって」と言います。
明日は,4月23日
あさっては,24日
しあさっては,25日のことです。

逆に,今日の1日前の日のことは「きのう」
その前の日のことを「おととい」
そのもう一つ前の日のことを「さきおととい」と言います。

画像1

5年 音楽「この歌はなんでしょう?」

 「いらかの波と 雲の波〜♪」

 5年生のみなさん,これは何の歌の歌詞か分かりますか?

 難しいですか?
 では,ヒントとしてもうひとつ歌詞を書きます。

 「高く泳ぐや 〇〇〇〇〇〜♪」

 「いらか」とは「かわら」のことです。屋根のかわらの波と空にある雲の波の中で,高く泳いでいるものは何かな?分かってきましたか?



 正解は...『こいのぼり』でした!
 もうすぐ訪れる5月5日は,こどもの日であり,端午の節句の日です。その日はこいのぼりを立てる習わしがあります。その習わしには,子どもたちが元気に育つようにという願いが込められています。
 みなさんはもしかしたら,「屋根より高い こいのぼり〜♪」という歌詞の『こいのぼり』の方が聞きなじみがあるかもしれませんね。その『こいのぼり』とはまた違う『こいのぼり』です。リズムに特徴のある『こいのぼり』ですよ。

 昔の言葉が使われていますが,言葉の意味を調べて,歌詞の意味も考えてみてくださいね。
画像1

3年 社会「学校のまわりの様子2」

きのうの形のこたえは 神社 でした。
とりいの形がとってもよくにていましたね。
みなさんここがどこの神社か知っていますか。
校区にある三ノ宮神社です。
あまり知らない人はお家の人といっしょに見に行ってもいいですね。

さて,今日はこんなたてものを見つけました。
このたてものも地図記号にあったような・・・
どんな地図記号かしらべてみましょう。
こたえは明日です。正かいできるかな。

画像1
画像2

1年 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」

がっこう たんけん 5

きょうは,「かんりようむしつ」です。
ばしょは, しょくいんしつ や ほけんしつと おなじ ほんかんに あります。

この おへやには, みなさんが がっこうで あんぜんに すごせるように, せいびする どうぐや, こうていの きや はなの おせわをする どうぐなども あります。

また, このへやには かんりようむいんさんが おられます。こまかい ぶぶんにまで めをくばって やすみなく せいびしてくださっています。

ぜひ, がっこうが はじまったら おなまえを うかがってみてくださいね。

かんりようむしつの めじるしは この きんぎょです。きんぎょの おなまえも しらべて みましょうね。

みなさん, げんきに すごして くださいね。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp