![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:519733 |
1ねんせい せいかつ1![]() ![]() まずは,もんの ちかくの しょうかいです。 たくさんの きや はなが あります。 また, みて みてね。 学校の校庭に虹がでました!![]() みなさんと会えないので先生たちは,とてもさびしいです。 今日は,学校に出た虹を紹介します。(よく見たらダブルアーチになってます。) こんな綺麗な虹を皆さんと一緒に見られることを心待ちにしています。 はるをみつけよう
とりの なまえ わかるかな。
ひばり と うぐいす どっちがどっちか わかるかな? 2年生の国語の教科書(P30)にもでてくるよ! ![]() ![]() キャベツの葉に…これは!?![]() ![]() ![]() きいろ(しろ)の たまごが ありました! そーっと はを うらがえしていくと たくさんの たまごを はっけん! なんの たまごでしょう? 4ねんせい いじょうは わかるかな? なにが うまれるか,どんなすがたに かわっていくか,たのしみに していてくださいね! 学校園で見つけたよ その4![]() ![]() ![]() ・ヤエムグラ(くっつくよ!) ・なんてかいて あるかな? 学校園で見つけたよ その3![]() ![]() ![]() ・キュウリグサ ・ホトケノザ 学校園で見つけたよ その2![]() ![]() ![]() ・カラスノエンドウ ・カラスノエンドウ その2 学校園で見つけたよ その1![]() ![]() ![]() 1・2ねんせいの せいかつの きょうかしょや,3・4ねんせいの りかの きょうかしょに のっている くさばなも ありますよ! こくごの きょうかしょに のっている がくねんも ありますね。 ぜひ あたらしい きょうかしょから さがしてみてね! ・オオイヌノフグリ ・オオバコ ・シロツメクサ 令和2年度のクラス委員選出について
平素よりPTA活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により令和2年度のクラス委員の選出が困難な状況となっています。 上鳥羽小学校PTA規約では、クラス委員の選出日を4月8日から4月25日に定められていますが、今後の日程は特例により今後の情勢を見極めての判断となる為、クラス委員の選出日を延期させていただきます。 クラス委員の選出については、今後の日程が決まり次第ご連絡を入れさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、例年と違う対応を取らせていただいております。ご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。 「京都・学びプロジェクト」
京都市では,KBS京都テレビ及び京都新聞社とともに,「子どもの学びの機会の創出」を進める,「京都・学びプロジェクト」が共同企画されました。一斉臨時休業期間中の児童生徒の家庭学習を支援するコンテンツとして,KBS京都テレビでの「特別番組の放送」(計30 回)と京都新聞による「子ども向け新聞『ジュニアタイムズ』の特別版の発行」(計3回)を行います。
コンテンツは小学校4年生〜中学校3年生の学習内容,英語の歌やあいさつをALTと一緒に行うもの,親子で行うストレッチ運動,手作りマスクの方法等も紹介されています。時間を見つけて,ぜひご覧ください。 ■KBS京都テレビ ・4月20日(月)〜30日(木)の平日に放送されます。 ・放送時間帯は「9:00〜9:30」「10:00〜10:30」「11:00〜11:25」「14:30〜15:00」「15:30〜16:00」で日によって異なります。 ・各時間帯で放送予定の学年教科名は添付文書「がんばれ!京都の子どもたち」でご確認ください。京都新聞社の子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」の4月19日号でも紹介されます。 ■動画投稿サイト「ユーチューブ」 ・4月28日(火)から順次配信します。 ・配信する動画はKBS京都テレビで放送する内容と同じものです。 ■京都新聞社 子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」特別版の発行 ・KBS京都テレビで放送する番組内容のポイントとなる事項,家庭で親子一緒にできる運動,新型コロナウイルス感染防止に向けた注意点等を紹介する特別版が全3回(4月19日,26日,5月3日)発行されます。 |
|