京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up23
昨日:41
総数:236445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

休校期間が延長されました

 みなさん,元気に毎日過ごしていますか。今日の家庭訪問で担任の先生が届けてくれた学習課題は,確認できましたか。自分たちで計画を立て,時間を決めて取り組んでいる人がたくさんいると聞きました。すごいです。さすがです。
 「いよいよ学校が始まるぞ!」と楽しみにしていた人も,また延期になってしまい,残念な気持ちや落ち着かない気持ちになっているかもしれません。私たち教職員も同じ気持ちです。早くみなさんと会って,一緒に勉強したいと思うのですが,もうしばらくの間,お家でそれぞれに頑張ってもらうことになります。お家の人に相談しながら,計画を立てて時間を意識しながら取り組んでください。

 保護者の皆様へ
 5月31日まで休校期間が延長されました。引き続き,お子たちの見守りをよろしくお願いします。教育委員会のホームページに掲載されています通り,17日までは「家庭学習の充実」期間とし,18日〜31日までは,「教育活動の再開に向けた準備」期間となります。どのように取組を進めていくか考え,具体的な内容については,週明けにご提示させていただきます。
 また,4年生「みさきの家での宿泊学習」と5年生「花背山の家での宿泊学習」は,中止することが決まりましたのでお知らせします。子どもたちが楽しみにしていたことを思うと残念です。すでにご準備いただいていたものもあると思いますが,ご理解ご了承いただきますよう,よろしくお願いします。

お花畑をよく見ると・・(2年)

画像1
画像2
 2年生の畑に水やりをした際に,こんなに花がきれいに咲いていました。これは,何の花か分かりますか?これは,「つつじ」の花です。そして,つつじの花畑をよく見てみると,別の花が咲いていることに気づきました。もしかするとみんなも見たことがあるかもしれません。これは,「たんぽぽ」です。風が強かったので,少しだけ綿毛が飛んでしまっていますが,学校の屋上で咲いていることに先生は驚きました。それと同時に,たんぽぽのことを詳しく知りたいと思いました。国語の教科書に「たんぽぽのちえ」というお話があります。たんぽぽには,どんなちえがあるのか,みんなで詳しく読んでいきたいですね。

漢字ノートを紹介します(2年)

画像1
 今日は2年生のみなさんのお家に課題を届けに行きました。
 
 今はみなさんが提出してくれた宿題を,楽しく見ています。今日は,その中で丁寧に取り組めていた漢字ノートを紹介したいと思います。

 2年生の漢字は1年生の漢字よりも難しいものが多いです。「春」は5画目の始まりを間違えやすいですが,正しく書けていますね。「書」は筆順が難しいですが,正しく覚えられていますか?

 今週の漢字学習も計画的に,丁寧に進めてくださいね!

やってみよう!2(4年生)

【スタンピング】
 スタンプしたいものに絵の具をつけて,スタンプしてみよう!みんなのアイデア次第で,いろいろな形のスタンプができそうですね!

【ふき流し】
 画用紙の上に絵の具をぽたっとたらし,ストローなどで吹いてみましょう。すると・・・!?

 ほかにもみんなのアイデアで,絵の具を使ったいろいろな表し方に挑戦してみてくださいね。おもしろい!楽しい!アイデアを見つけたら,先生たちにもぜひ教えてください。
画像1
画像2

やってみよう!!(4年)

 プリントの学習ばかりで,少しつかれたな・・・という時に,図画工作の教科書P8〜9にのっている「絵の具でゆめもよう」に挑戦してみませんか?今日配った課題の中に,プリントと画用紙を入れています。それらを使いながら,絵の具を使ったいろいろな表し方に挑戦してみてください!
 先生たちもいくつか紹介します。

【にじみ】
 スポンジやタオルに水をつけて画用紙をぬらし,ぬれた画用紙に絵の具をつけてみよう!どうなるかな・・・?

【デカルコマニー】
 画用紙を半分に折って,かた方に絵の具をつけます。もう一度折り曲げて,しっかりこすったあと広げてみると・・・!
画像1
画像2

5がつ12にち「4まいめ」(1ねんせい)

画像1
せいかつかの きょうかしょ 10〜11ぺえじ「きょうは なにを しようかな」を ひらきましょう。

「じぶんの なまえを かく」「かずを ならべる」「しっている うたを うたう」「すきな ものの えを かく」「がっこうをたんけんする」「ともだちとあそぶ」
がっこうが はじまると,たくさん ことが できますよ。たのしみですね。

まずは,おうちで できることを やってみて
したことに「〇」を つけましょう。

ほかにも したことが あるひとは かいてみましょう。
せんせいは,「なわとび」「おてつだい」「そうじ」を しましたよ。
じぶんで かけるかな。 おうちのひとに かいて もらっても いいですよ。
がっこうが はじまったら おしえて くださいね。

5がつ12にち「3まいめ」(1ねんせい)

画像1画像2
さんすうの きょうかしょ 6〜7ぺえじを ひらきましょう。

きょうしつの こくばんには,きれいな おはなの かざりが ありますね。
おそとに でると じょうろや ばけつが たくさん ありますね。
すうず ぶろっくを つかって かずを しらべて みましょう。

まず,えの うえに すうず ぶろっくを おいて みましょう。
つぎに,えに おいた すうず ぶろっくを したの はこに いれてみましょう。
はこを みて,どちらが おおいか くらべて みましょう。
きょうかしょの しゃしんの ように,じょうろと ばけつで いろを かえると わかりやすいです。

そのあとで,じょうろと ばけつを せんで むすんで たしかめて みましょう。
  

5がつ12にち「2まいめ」(1ねんせい)

画像1画像2
こくごの きょうかしょ 10〜11ぺえじを ひらきましょう。

みなさんは,どんな ほんや おはなしが すきですか。
たかやしきせんせいが すきな ほんは,「やさいのがっこう」です。
みなさん やさいは すきですか。 おいしい やさいに なるために がっこうに かえよって いる ピーマンくんたちの おはなしです。

かとうせんせいが すきな ほんは,「ねすみくんとホットケーキ」です。
ねみちゃんが ねずみくんや おともだちの ために ホッケーキを つくって くれます。どんな ホットケーキが できるかな。

ぜひ,いっしょに よみましょうね。

きょうかしょに のっている ほんは,どくしょせんたあにも ありますよ。

がっこうが はじまったら さがして みましょう。

5がつ11にち「4まいめ」(1ねんせい)

画像1
どうとくの きょうかしょ 6〜7ぺえじ「たのしい がっこう」を ひらきましょう。

みなさんは,どんなことが たのしみ ですか。
「きゅうしょくかな。」「そとあそびかな。」
せんせいは,みんなと べんきょう するのが たのしみです。 
みんなの たのしみな ことを えにかいて おしえて くださいね。

5がつ11にち「3まいめ」(1ねんせい)

画像1
せいかつかの きょうかしょ 6ぺえじを ひらきましょう。

しょうがっこうでは,「とうげこう」「あいさつ」「あさのしたく」など いろいろな ことを じぶんで しますよ。

がっこうが はじまったら みんなで いっしょに べんきょう しますので あんしん してくださいね。
いま,できることで 「〇」をつけましょう。
がっこうが はじまると,できることが どんどん ふえて いきますよ。
たのしみに していて ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp