![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558542 |
チャレンジ3年 観察日記〜ヒマワリとホウセンカ〜![]() ![]() 元気に芽が出たヒマワリ・ホウセンカ・オクラ・ダイズを,ポットから3年生の畑に植え直しました。 大きな畑で元気に育ちますように。 みんなが学校に来るころにはどのぐらい大きくなっているかな。 1ねんせい きょうしつ![]() ![]() ![]() きょうしつもせんせいもみんながげんきにくるのをたのしみにまっています! からだもこころもげんきにすごせるよう,てあらいうがい,ますくをつけるなどきをつけていきましょうね。 1ねんせい がっこうくいず こたえ![]() ![]() ![]() ちいきで,はなやみをみたことがあるかな? がっこうでせんせいたちがたねをまくので,みんなもあさがおのたねをかんさつして,おうちのひとといっしょにまいてみてくださいね! チャレンジ3年 観察日記〜ヒマワリとホウセンカ〜
5月7日木曜日
連休中は,夏のような暑い日もあり,気温が上がったおかげで ヒマワリ,ホウセンカ,オクラ,ダイズ,どれも芽がたくさん出ました。 最初に出た芽は,「子葉(しよう)」といいます。 4つの子葉の葉の形や色を比べてみてくださいね。 ![]() ![]() チャレンジ音楽2年生!チャレンジ3年 観察日記〜サンちゃん〜
連休に入り,どんどんキャベツの葉を食べ,体が大きくなりました。
サンちゃんの様子を見てください。 ![]() ![]() ![]() 1ねんせい がっこうくくいず![]() ![]() ![]() ひんとをみて,なんのたねかおうちのひとといっしょにかんがえてみよう! 1ねんせい がっこうくいずこたえ![]() ![]() ![]() がっこうがはじまったら,ずこうしつやりかしつがどこにあるのかさがしてみよう! チャレンジ 6年生 音楽チャレンジ 5年生 音楽 |
|