休校期間の延長について
5月7日(木)
新聞報道等ですでに御存知のことと思いますが,5月5日(火)に「第9回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議」が行われ,緊急事態宣言の期間延長を踏まえた京都市における今後の方針が決定されました。この中で,これまで当面5月17 日(日)までとなっておりました京都市立学校・幼稚園における新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間が,5月31日(日)まで延長されました。
これは,国による緊急事態宣言が延長され,京都府知事からの休止要請も5月31日(日)まで延長されたことを踏まえたものです。(なお,今後の京都市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがあります。)
以上,取り急ぎ,お知らせします。
生徒の皆さんは今後も不要不急な外出は控えつつも,規則正しい生活に心掛けてください。送付した学習課題に関する質問や,不安なこと・心配なことがあれば遠慮なく学校に電話をしてきてください。
【お知らせ】 2020-05-07 18:50 up!
学習課題の送付について
5月1日(金)
本日、2回目の学習課題を発送しました。個人別の「履修登録確認票」の群の欄に〇がついている科目の課題が入っています。また、今年度の時間割も同封しましたので、毎日計画的に学習してください。5月7日(木)または8日(金)に担任の先生から確認の電話があります。
今回の学習課題は成績をつける際の対象となりますから、しっかりと取り組んでください。提出方法などについては同封の水色の用紙に記載してありますのでよく読んでください。
学習課題に関する質問や、不安なこと・心配なことがあれば学校に電話してきてください。教員も在宅勤務をしている場合がありますのですぐに対応できないかもしれませんが、後日になっても必ず対応します。
今後しばらくは休業期間が続きますが、不要不急の外出を控え、健康にはくれぐれも気を付けてください。
【お知らせ】 2020-05-01 19:37 up!