京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up70
昨日:86
総数:548025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年 今日のミルク No.11

画像1画像2画像3
今週もミルクの様子をお知らせしていきます!

日差しが出て暖かい昼間,2匹ならんでのんびり過ごしていました。

ミルク(オス)は部屋の中でうたたねし,ミルク(メス)は外でくつろいでいました。

外になかなか出られない時には,まどの近くにいったり,ベランダに出たりして,日光を浴びるのもいいですよ。

【3年生】 SUN3クイズ 国語

今日は国語のSUN3クイズです。

【問題】

1、下の2つの生き物の名前は何でしょう?
2、2つの写真のうち,上の写真の鳥がやっているお店の名前は何?

わからない人は教科書をよく読んでみましょう!

答えはまた数日後にホームページにのせますね。
画像1
画像2

6年 算数クイズ2 答え

画像1
星形の中にいくつの三角形がありましたか?
みんなは10個すべて見つけられたかな?
図形の問題は,実際に自分で図形をかいて考えるとわかりやすいね。

【3年生】 SUN3クイズ 植物の育ち方〈答え〉

画像1
先週出したSUN3クイズ 理科の答えです。

みなさんわかりましたか?

同じ植物のタネでも,こんなにも違いがあるなんておもしろいですよね。

理科の教科書には,ほかのタネやどのように育っていくのかものっています。

また,見てみてくださいね。

【3年生】 SUN3クイズ 算数 〈答え〉

画像1
先週のSUN3クイズ 算数の答えです。

かんたんにできましたか?
少しむずかしかったですか?

問題をとくだけではなくて,自分でつくってみるのも楽しいですよ!

次はさらにレベルアップした算数クイズを出しますね。

お楽しみに!!

2年 みんなに クイズです!

 さあ,分かるかな?

こたえは,またあした♪
画像1

1年 なかよしいっぱい

画像1画像2
 おうちの なかで すごす ひが つづいていますね。そんななかでも がっこうは どんどん はるが ふえて きましたよ。
 ふじしろしょうがっこうの なかで みつけた はるの しゃしんです。どこに ある“はる”か わかるかな?
 みんなは がっこうにきたら どんなものを みつけたいかな。
 きょうかしょ 12ぺえじから 15ぺえじを みながら,かんがえてみてね。

4年 社会 近畿編

画像1
今日のミルクはまた後であげます。

今日から都道府県について少しずつ紹介していこうと思います。
また,クイズも出していく予定です。

記念すべき1つ目は,みんなが住んでいる京都です。

上のような形をしています。
京都市内には御所があったり,お寺があったりと歴史的建造物がたくさんあることで有名です。
京都府内にも,天橋立や平等院鳳凰堂などがあります。

さあ,ここでクイズです。京都発祥の有名な食べ物で「○○○そば」というものがあります。この「○○○」には何が入るでしょうか?
給食にも出てきたことがありますよ!

6年 算数クイズ2

画像1
今日は図形の問題です。
上にある星形の中にいくつの三角形があるでしょうか?
図形をかいて考えてみよう。

5年 都道府県クイズ(3)

画像1
今日は観光地です。
1.金閣寺
2.東大寺大仏
3.伊勢神宮
4.富士山
5.鎌倉大仏
1〜5の観光地はどこの都道府県にあるでしょう?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp