![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:83 総数:547626 |
お世話をがんばっています!![]() ![]() 2年 課題をポストに入れました
本日,学校からのお便りやお休みの間の課題が入った封筒をおうちのポストに投函しました。ご確認をお願いします。
京都市教育委員会から出された「自分で進める学びの一歩」というプリント集を同封しています。 子ども達が,教科書を見て自分で2年生の学習を進めていくためのプリントです。 学習する際に,算数セットの「時計模型」や「数え棒」がある方がよい場合は,各学級の教室においていますので,お手数おかけしますが,学校まで取りにいらしてください。 ![]() ![]() ![]() 2年 チューリップがさきおわったら
5月になりましたね。げん気に していますか?
1年生のときに そだてていた チューリップが さきおわり,おもしろいかたちを したいました。 この ふくらんでいるところを わってみると 中には 小さな たねが たくさん入っています。 みなさんは きゅうこんから そだてましたが,たねからそだてると 3年〜5年かかるらしいですよ。またちょうせんしてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 1年 ここはどこかな?〜だい3もん〜![]() ![]() ![]() したのしゃしんをよくみてください。 ここはどこかな? かんがえてみてください。 ひんと1 1ねんせいのきょうしつのとなりにあるへやです。 ひんと2 あれ,めだかがおよいでいますね。 ひんと3 これはなににつかうのかな? だい2もんのせいかいは,”としょしつ”でした。 がっこうがはじまったら,いっしょにいきましょうね。 5年 クロスワードパズル(2)1年 ぽすとをみてください![]() がっこうのおやすみが17にちまでになりました。 あたらしいしゅくだいやぷりんとのはいったふうとうをぽすとにいれておきました。 あとでみておいてください。 おうちのひとといっしょにとりくんでくださいね。 5年 クロスワードパズル 答え![]() 簡単だったかな? 5年 都道府県クイズ(5) 答え
前回の答えは
1.福島県 2.群馬県 3.和歌山県 4.福岡県 5.石川県 でした。 2の富岡製糸場と3の熊野古道は世界遺産に登録されています! 6年 歴史人物クイズ1答え![]() 弥生時代の人物です。中国の「魏志倭人伝」に登場する倭国の女王。魏(中国)へ使いを送り,239年には,魏の皇帝から「親魏倭王」の称号と,金印・銅鏡などをさずかりました。 【3年生】 ポストインが終わりました
【3年生の保護者の皆様】
3年生のおたよりと課題をポストに投函させていただきました。 プリントがたくさん入っているため,ポストがぎゅうぎゅうに詰まっているご家庭もあるかと思います。申し訳ありません。 これまで出した課題は休校期間が明けたら集めますので,配布している「自分の力でやってみよう」の計画通りにコツコツとするようにお子さんにお声かけください。よろしくお願いいたします。 【3年生のみなさんへ】 ゴールデンウイークに入るのでだらだらすごしたくなりますが, 今日くばったプリントの中に一週間の計画表が入っています。 その計画表をつかって,べん強する時間,あそぶ時間,お手伝いする時間,読書する時間というように自分で計画をたてて楽しくすごしてくださいね。 |
|