![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309813 |
1年生の靴箱![]() 静かな校内を歩いていると,1年生の靴箱に上靴がきれいに並んでいるのが目に留まりました。 小学生になったばかりの1年生なのに,当たり前のことが当たり前にできるなんてすごいなあと思いました。 保護者の皆様へ「臨時休業期間中の登校日等への対応について(登校日中止等)」保護者の皆様へ「新型コロナウイルス感染防止のために」
保護者の皆様へ「新型コロナウイルス感染防止のために」
![]() 新学期 2日目![]() ![]() 休校期間中の課題の説明も,しっかりと聞いていました。休校期間中は,健康で安全に過ごすことを第一に考えてほしいと思います。 今朝の登校![]() ![]() 「おはようございます。」と元気なあいさつや楽しそうなおしゃべりが聞こえてきました。 横断歩道では,高学年の子達が安全を確認してくれて,頼もしいです。 お忙しい中,たくさんの保護者の方や地域の方にも見守ってもらい,ありがとうございました。 机・椅子の移動をがんばりました。
祥豊小学校は,自分の使用する机と椅子を,6年間持ちあがって使います。今日は,その机と椅子を新しい教室に移動しました。6年生と5年生は,3年生と4年生の分を一度運んでから自分の学年のものを運びます。「大変だ!」と言いながらも責任感を持ってスムーズに安全に行うことができました。
![]() ![]() ![]() 1学期 着任式 始業式![]() ![]() ![]() 「おはようございます。」と元気にあいさつをする姿が見られ,うれしいです。 新型コロナウイルス感染症対策のため,今日は教室で放送による着任式と始業式を行いました。 久しぶりに友達と会ったり,新しいクラスで担任と話したりして,楽しそうな様子でした。 今年度も,どうぞよろしくお願いいたします。 入学式 2![]() ![]() 「はい!」と大きな声で返事をしたり,にこっと笑顔で返事をしたりするなど,1年生のかわいい姿が見られました。 その後は,大型絵本の読み聞かせや先生への質問タイムがありました。入学式での緊張もほぐれ,楽しそうな様子の子ども達でした。 明日も元気に登校してほしいです。 入学式 1![]() ![]() 入学式では,校長先生のお話や担任の先生の紹介がありました。 1年生は,しっかりと前を向いてお話を聞いていました。 休校についてのお知らせ
京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施 4月 9日(木)午前中授業 *1年生は,11時30分頃,コースに分かれて教職員が引率して下校します。 *2年生〜6年生は,12時頃に下校します。 4月10日(金)以降は休校となります。 なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。 その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。 |
|