京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:85
総数:484323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

天気の変化 part2 (5年)

 さっそく問題です。次の写真は,鏡山小学校の運動場から撮影した空の画像です。この時,天気は何といえるかな。それは,どういう理由からかな。考えとその理由を言う準備をしておいてくださいね。

 晴れとくもりが決められるようになったら,空を見上げたくなることでしょう。緊急事態宣言が発令されている今,空全体が見える所での観察はむずかしいので,家庭の中でできる学習を,今は進めていきましょう。

 明日の天気は何かな。天気の予想って,どのようにするのだろうか。天気の変化には,きまりがあるのかな・・・。
 調べ学習 第2弾ですね!(教科書にものっています。)
画像1画像2

天気の変化 part1 (5年)

 5年の家庭学習『homework』は,計画的に進んでいますか。理科プリントは,どこまでできましたか。4年の学習が高学年につながってきますから,しっかり復習して,これからの学習にそなえましょう。

 さて,5年はじめの単元は『天気の変化』ですね。今日の天気は晴れかな,くもりかな?プリントをやり終えたら,『晴れとくもりの決め方』を調べてみましょう。(教科書にものっています。)
 
画像1
画像2

何の種でしょう?(4年)

  4年生のみなさんへ


 休業中,自主勉強は進んでいますか?大量の宿題が届いていると思います。計画的に進めていきましょう!

 さて,4年生の理科では,2つの植物を育て,観察をします。「へちま」と「ツルレイシ」です。どちらがどの種か,分かりますか?
理科の教科書を見て,調べてみてください!

 学校が再開したら,3枚目の写真のように,育てます。牛乳パックを一つ,用意しておいてください。

 理科の学習,楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
画像3

ジャガイモの葉の成長(6年)

 前回お知らせしたジャガイモの種イモのその後ですが,葉が出てきました。5年の植物の発芽で学習したことが,思い出されますね。ここから,さらに成長するために必要な条件が何だったか覚えていますか。
 6年の理科の教科書28ページにも載っていますので,確認しておきましょう。また,ジャガイモの葉が成長する様子から,学習問題も見つけておいてくださいね。
画像1
画像2

キャベツの葉のたまご2 よう虫(3年)

画像1
4月22日
たまごからよう虫が出てきました。
小さくてよく見ないとどこにいるのか分からないくらいです。
くねくねとうごいています。
かわいいです。
教科書25ページを見てみると,モンシロチョウのたまごだったようです。

きろく
色 すきとおった黄色からみどり色
形 細長い 糸みたい
大きさ 2ミリメートル
たまごのまわりで何かしている。たまごのからを食べている?


よく見ると,もう少し大きなよう虫もいました。
色が先ほどのよりもみどり色になっているようです。

よう虫がキャベツの葉を食べています。
葉を食べると,みどり色にへんかしました。
体も少し大きくなっているみたいです。

きろく
色 黄色からみどり色にかわった
形 細長い
大きさ 5ミリメートル
くねくね動きながら,葉の上をいどうしている。
よう虫が食べたところは葉にあながあいていた。

4年生の復習(5) 「垂直・平行と四角形」 (5年)

5年生のみなさんお元気ですか?
今日は少しはだ寒いですね。
かん気をすると冷たい風が入ってきますが,
「密閉」はさけるようにしていきましょう。

今日は「垂直・平行と四角形」の復習です。
この単元はたくさんのことを覚えました。
一通りまとめてありますので,
意味や性質を思い出しておきましょう。


画像1
画像2

ミカンの葉のたまご1(3年)

画像1
画像2
学校の中庭にある,夏みかんの木の葉にたまごを見つけました。

きろく
色 黄色くて光っている
形 まんまるのボールのような形 しんじゅみたい
大きさ 2ミリメートルくらい
キャベツの葉のたまごと形がちがうから,何かちがうものが出てくるのかもしない。

このたまごも学校でそだててみようと思います。
このたまごからもなにかが出てくるかな?

4年生のみなさんへ!

画像1
 4年生の1学期分のドリルやノート,そして休業中の宿題を,今日から配っていきます。とどいたら,中をしっかり確認して,どんどん宿題を進めてください!

 計算・漢字ドリルも,予習だと思ってどんどん進めてください。分度器もお家にある人は,練習してくださいね!

 プリント集は,3年生の復習です。ただし,読み取り問題は難しいかも……!頑張って読みとってくださいね♪

「明るい家庭づくり(家庭の日)絵画展」作品募集!

画像1
 第24回「明るい家庭づくり(家庭の日)絵画展」さくひん ぼしゅうの おしらせが
がっこうにとどきました。

おうちのひととの おもいでや,おうちのひととやりたいこと,おうちのひとたちのにがおえ など,えにあらわしてみましょう。

大きさ 四つ切画用紙 横書き
画材  絵の具でもクレパスでもなんでもいいです。
厚さ  3mm以内

※詳しくは京都府青少年育成協会のHPをご覧ください。

4年生の復習(4) 「1億をこえる数」 (5年生)

5年生のみなさん,お元気ですか?
先生も土日は3密をさけて,お家で過ごしていました。

今日は「1億をこえる数」の復習です。
大きな数は4つずつに区切って考えると
位がわかりやすくなりましたね。

10倍や10でわるとどうなるのか
5年生で最初に学習する単元につながる復習です。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp