![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522422 |
2年生 春がいっぱい〜晴れの日〜【ぜんぺん】
きょうは,春らしいお天気の日ですね。晴れた日のたんぽぽのよう子は,どのようになっているのでしょう。見にいってみましょう。
黄色いきれいな花がさいていますね。このあいだの雨の日のよう子とくらべると,ぜんぜんちがいますね。 ……おや!?たんぽぽのようすが……! (つぎへつづく!) ![]() 2年生 学年目標![]() 「 みんなといっしょ2(に) 」 *話を聞ける子 *思いやりのある子 *けじめのある子 話している人の話を聞こう,自分も友達も大切にしよう,学習と遊びをしっかりわけよう 元気いっぱいの子どもたちと一緒に1年間この学年目標でがんばっていきたいと思います。 2年生のみなさん,元気にしていますか。 先生たちは,みなさんに会えるのをとっても楽しみに待っています。 宿題も毎日コツコツしてね。 早く一緒に学習したり,遊んだりできるのを楽しみにしています。 3年生 モンシロチョウ成長記録〜その4〜![]() よう虫の色が,少しずつ緑色に変わってきています。 昨日のクイズですが,正解は4匹でした! 6年生 漢字学習の取り組み方![]() ![]() 3年生 モンシロチョウ成長記録〜その3〜
4月21日(金)朝
葉っぱの穴が大きくなってきたので,新しい葉っぱを入れました。 身体の色も,少し変わってきているような,いないような・・・ さて,ここで問題です。 2枚目の写真には,何匹のよう虫がいるでしょうか。 答えは明日!お知らせします。 ![]() ![]() 3年生 モンシロチョウ成長記録〜その2〜
4月16日(金)お昼
よう虫が,たった数時間でほんの少し大きくなっていました! 生まれたての時にあったたまごのからは,もうありません。 その代わりに,葉っぱにとても小さな穴があいていました! ![]() 3年生 モンシロチョウ成長記録〜その1〜
先週末に,モンシロチョウのたまごから,よう虫が出てきました!
とても小さくて,よく見ないと見つけられないくらい・・・ 大きさがわかりやすいように,1円玉と比べてみました。 よう虫は,生まれてすぐに,自分のからを食べるそうですよ。 ![]() 3年生 キャベツの葉には・・・
昨日お見せした黄色いもの。
正解は・・・モンシロチョウのたまごでした! もし,お家の近くにキャベツやダイコン,菜の花などが植えてあれば,卵を産んでいないか,チェックしてみてください! ![]() 4年生 桜の様子![]() 3年生 さがのファームのキャベツに・・・![]() キャベツの葉をよく見てみると・・・ とても小さな黄色いものがついていました。強い風が吹いても,先生が葉っぱを揺らしても,落ちることなくくっついています。 さて,これは何でしょう? 答えは明日,お知らせします! |
|