京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:66
総数:505593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

重要 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

 本日,学校保健安全法第20条に基づく臨時休業を5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせいたします。
 詳しくは,以下のリンクをクリックしてください。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う臨時休業期間中の延長について

 なお,5月7日〜15日の特例預かりを希望される方は,以下のリンクをクリックして申請書をプリントアウトし,学校へ提出していただく方法も可能です。ご事情に合わせてご活用ください。

 5月7日〜15日 特例預かり申請書

6年生の家庭科 その3

画像1画像2画像3
「たまねぎのうす切り」
1,皮をむいてへたを切り落とす
2,たて半分にきる
3,5mmのうすぎ切りにする

おうちにいる時なので,おうちの人と一緒に包丁の練習をしてみましょう。
教科書のP82に詳しく書かれていますので参考にしてみてください。

5年生の家庭科 その2

画像1画像2画像3
「お茶をいれてみよう」つづき
4,1分ほど待ち,同じ分量やこさになるように少しずつ注ぐ
5,最後の一滴までそそぎぎる
6,茶たくにのせて出す

教科書のP10に分量などが詳しく書かれています。
家族だんらんの時間にお茶をいれてみましょう。

5年生の家庭科

画像1画像2画像3
5年生のみなさんは新しい教科の家庭科がはじまります。
おうちにいる間に自分でできる家庭の仕事を見つけてできることを増やしておきましょう。
まずは,日本の伝統的な飲み物のお茶をいれてみましょう。
きゅうすを使って,緑茶をいれてみましょう。
「お茶をいれてみよう」
1,道具の準備をする
2,きゅうすに茶葉をいれる
3,きゅうすにお湯をいれる

6年生の家庭科 その2

画像1画像2画像3
「ピーマンのせん切り」
1,ピーマンは洗ってたて半分に切る
2,へたと種を手で取りのぞく
3,たて向きに5mmはばに切る

6年生の家庭科

画像1画像2画像3
6年生の皆さん,おうちでお料理などのお手伝いをしていますか?
おうちで食事をすることが増えたと思うので,包丁に少し慣れるようにお手伝いをしていきましょう。

「にんじんのたんざく切り」
1,にんじんは洗って,皮をむく
2,へたを切り落とし,4cmくらいに切る
3,1cmはばでたて向きに切り,それを3mm幅に切る

4月28日 1年生 どっちかな?

画像1画像2
 きのうの 「だあれだ?」のこたえは すぐに こたえられましたか?
こたえは 1くみのたんにんの せんせいは なかむらせんせいです。
2くみのたんにんの せんせいは のぐちせんせいです。
なかむらせんせいの すきなくだものは なしです。
のぐちせんせいの すきなくだものは いちごです。
みんなはどのくだものが すきですか?
また,がっこうが はじまったら おしえてくださいね!
きょうは「どっちかな?」に ちょうせんしてみてください。
えんぴつのもちかたは どっちがただしいかな?
こたえは こくごのきょうかしょの 14ぺえじに のっています。
おうちのひとに QRコードをよみっとてもらうと えんぴつのもちかたが どうがでみられます。
ぜひ,みながら まねをしてみてください。

読み取りおけいこ 清水焼のお話

画像1画像2
おはようございます。今日はさわやかなよい天気です。
今日から百々小学校の地域に関する読み取りおけいこです。まずはやはり,清水焼に関するお話を紹介します。地域に京都の伝統産業である清水焼団地があるということはたいへん誇りに思います。小学校時代には一度はねんどを使って焼き物を作ることができます。さて清水焼はどんな歴史があるのか読んでみてください。

清水焼のお話

臨時休校期間中の過ごし方についてのお願い

 今回の臨時休校は,新型コロナウイルスの感染拡大防止のために実施しており,休校期間中は,基本的に自宅で過ごすようにお伝えしているかと思います。

 重ねてのお願いになりますが,以下の内容について,保護者の方からお子たちへご指導いただきますよう,お願いいたします。

○不要不急の外出を避け,できるだけ自宅で過ごすこと。
○体を動かすときは,保護者の方と一緒に散歩したり軽い運動をしたりすること。
○規則正しい生活を心がけるとともに,学習面でも配布されたプリント以外にも学習をすること。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,臨時休校を実施している趣旨を踏まえていただき,臨時休校期間を過ごしていただきますよう,お願いいたします。

来週に実施する配布物の投函等について

4月27日(月)より,配布物をもって,ご家庭に訪問させていただきます。

訪問時にはマスクを着用し,十分な距離を取らせていただきます。

諸事情により,お声掛けをせずにポストなどに配布物を投函させていただく場合があります。

特例あずかりで学校に来ている児童には,配布物をお渡ししますので,家庭への訪問配布はありません。

きょうだいのおられるご家庭については,担任のうち1人が代表して投函させていただきます。

以上,さまざまに対応を要する時期ですので,ご理解いただきますよう,よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp