![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:279 総数:811914 |
3年生へ休業に伴う給食連絡1年生英語その3![]() ナレーションも増やしましたので,少しでも学習の手助けになれば幸いです。 英語はコミュニケーションツール,「音」を通じてお互いがお互いをわかるための手段です。 文字だけではなかなか定着しませんので,この動画教材では「聞く」「話す」を大切にしてください。 7日(木)以降に配布するプリントでは,「書く」をメインにしています。 「読む」については,発音がわからない単語もたくさんあるでしょうが,教科書の本文を少しずつ読むなど,できる人はやってみてください。 1年生英語予習2 尋ねよう,答えよう1 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/eigo9... 2年生英語昨日の解答
今日から5月です。
明日から5連休なのですが・・・ 今年は「ステイホーム」ですね。 近々、政府から「非常事態宣言」に関する内容が発表される予定ですね。 その発表次第で、学校再開日が左右されると思います。 しっかり情報をキャッチしておいてください。 さて、昨日の問題は解けましたか? 詳しい正解は下記を見てください。 解答 ![]() お知らせ
KBS京都では京都市教育委員会と共同で学習支援番組を放映しています。
下記URLから閲覧可能です。 https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyoto_manabi/ パスワードやIDは後日、プリントにて家庭に配布いたします。 また、LINEを通じた「京(みやこ)SNS相談」を開設しています。 生徒専用SNSです。保護者の方はご遠慮ください。 京SNS相談 今日のブレイクタイム・・・・
明日から5月。まだまだ休業期間は続きますが、コロナに負けず、前を向いて日々を過ごしていきましょう!!
さぁ、今日の問題は解けるかな?? 拡大版は下記を見てください。 ウェブ上「脳のトレーニングチャレンジ」から ブレイクタイム・・・(脳トレ) 答えは明日に掲載します。 ![]() 1年生英語
少しずつ中学校1年生の教科書の内容にも入っていきます。
これを見て発音練習などしたあとに,教科書も音読してみてください。 どの単元の内容かは動画内で説明しています。 1年英語予習1 自己紹介をしよう1 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/eigo8... 学習支援サイトの紹介![]() 下記URLから閲覧して見てください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... ブレイクタイム・・・(4/28問題解答)![]() 4月28日(火)には京都市の休業期間が5月17日(日)までに延長になる連絡をホームページから配信させてもらいました。 しかし、近日中に国からの「緊急事態宣言」の延長も発表される動きもあり、京都市立幼小中高もその動きにより、変更があるかもしれません。 これからもホームページや各情報ツールを活用し、正確な情報を得るようにしてください。 さて、4月28日に掲載した問題の解答です。 詳しくは下記より確認お願いします。 クロスワード解答 |
|