京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up24
昨日:386
総数:2133787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【2025年度文部科学省DXハイスクール事業採択校】

休業期間延長に伴う新たな学習課題について

新たな学習課題は,5月8日に投函され,12日ころにはご家庭に配達されます。

受領後は,内容物を確認してください。

また,既に配布された学習課題や今回同封したアンケート等を,レターパックを使い,学校へ送り返していただくことになっています。

同封の説明書きをよく読んで,対応してください。


休校期間を皆さんとともに!

生徒の皆さんへ
 こんにちは!
皆さん,毎日をどのように過ごしていますか?
休校が長引くいつもと違うこの日々を過ごすことは,最初のころは新鮮な気持ちでとらえることができても長期化すると不安になるものですね。いつ学校が再開になってもいいように心身を整えておきましょう!
 休校が5月17日まで延長されましたので,健康観察票は引き続きダウンロードして使ってください。
休校中,気を付けることの再確認です。
1 基本的な生活習慣は変えずに過ごす。
起床時間,就寝時間は守る。食事もできるだけ決まった時間に摂る。学習時間も(fight!)
2 手洗い・うがいの励行,栄養を取り免疫力をつける。マスクを過信しない。(主に咳エチケットとして自分のくしゃみや唾が飛ばないため,またくしゃみや唾を受けないためのもの)
3 家庭でも3密を避け,部屋の窓,ドアを開けて換気をよくする。


 昨日,教職員で学校正面玄関,中庭,中庭から体育館へ行く階段,第1,第2体育館周囲などの落ち葉を集めきれいにしました。「腰に気を付け,休み休みやで!」(笑)声を掛け合い,生徒の皆さんに会いたい気持ちをほうきや熊手に込め,手を動かしました。

紫野高校は校舎の周りが木々の美しい新緑で囲まれ,季節の花,ツツジが美しく咲き誇っています。休校期間中も皆さんの心身の健康を願っています。

                                 学校生活部
画像1
画像2
画像3

重要 ご家庭のネット環境アンケート調査の実施のお願いについて

 現在,本校は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けまして休校措置を実施しています。このような状況の中で生徒の学習を保障するために,ICT による学習環境を整備して,Google Classroom を導入するために手続きを進めているところです。

 つきましては、本校全ての生徒のご家庭におけるネット環境を調査する「アンケート」を実施させていただきます。アンケートは、紫野高校に通っておられる全ての生徒が対象です。

 締め切りを5月6日(水)17時までとさせて頂きます。急なお願いになりましたが,御協力をお願い致します。

以下のURLをクリックしていただくか,
QRコードを読み取り,アンケートのご入力いただきますようお願いいたします。

https://forms.gle/jMdgQ8iUJ1mqzBMm8


画像1

重要 看護医療模試、申込の案内

本年度第一回の看護医療模試が実施されます。
申込期限は5月10日(日)になっています。

看護医療系(看護師,臨床検査技師,診療放射線技師,柔道整復師など)への進学を考えている人は、この模擬試験を受験するよう推奨します。

志望校決定に向けての基礎資料として活用しますので、積極的に受験するようにしてください。

学校休業中ですので、申し込みは個人申込かつ自宅受験になります。
値段は高くなりますが、「学科+小論文」型を受験してください。

申し込みは、資料をよく読んで東京アカデミーのホームページから行ってください。

模擬試験申し込みページへのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室より

学事関係

学校だより

お知らせ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp