![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:386 総数:2133787 |
休業期間延長に伴う新たな学習課題について
新たな学習課題は,5月8日に投函され,12日ころにはご家庭に配達されます。
受領後は,内容物を確認してください。 また,既に配布された学習課題や今回同封したアンケート等を,レターパックを使い,学校へ送り返していただくことになっています。 同封の説明書きをよく読んで,対応してください。 休校期間を皆さんとともに!
生徒の皆さんへ
こんにちは! 皆さん,毎日をどのように過ごしていますか? 休校が長引くいつもと違うこの日々を過ごすことは,最初のころは新鮮な気持ちでとらえることができても長期化すると不安になるものですね。いつ学校が再開になってもいいように心身を整えておきましょう! 休校が5月17日まで延長されましたので,健康観察票は引き続きダウンロードして使ってください。 休校中,気を付けることの再確認です。 1 基本的な生活習慣は変えずに過ごす。 起床時間,就寝時間は守る。食事もできるだけ決まった時間に摂る。学習時間も(fight!) 2 手洗い・うがいの励行,栄養を取り免疫力をつける。マスクを過信しない。(主に咳エチケットとして自分のくしゃみや唾が飛ばないため,またくしゃみや唾を受けないためのもの) 3 家庭でも3密を避け,部屋の窓,ドアを開けて換気をよくする。 昨日,教職員で学校正面玄関,中庭,中庭から体育館へ行く階段,第1,第2体育館周囲などの落ち葉を集めきれいにしました。「腰に気を付け,休み休みやで!」(笑)声を掛け合い,生徒の皆さんに会いたい気持ちをほうきや熊手に込め,手を動かしました。 紫野高校は校舎の周りが木々の美しい新緑で囲まれ,季節の花,ツツジが美しく咲き誇っています。休校期間中も皆さんの心身の健康を願っています。 学校生活部 ![]() ![]() ![]()
|
|