京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up7
昨日:268
総数:1005019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は、本年7月1日に創立145周年を迎えます。これからも将来を見据えた教育内容を実践する学校として、地域や市民に愛される学校づくりを行います。

5月1日(金)学校からの連絡

画像1
5月になりました。学校の校庭のツツジは満開です。


5月1日(金)学校からの連絡

●全学年

(1)明日から連休
 
 ・郵送した学習課題にしっかり取り組みましょう。
 ・ホームページやClassiで連絡していることをしっかり確認して
  いますか。
  毎日,どちらもよく見ておいてください。登校日を設けられない
  中で,ホームページやClassiが,とても大切な連絡ツールになっ
  ています。

(2)不要不急の外出は控え,健康管理を十分に

 ・国や市町村から出されているように,外出を自粛し,人との接触
  を減らすことが,この状況が終息に向かう大切な手立てになります。
  不要不急の外出は控えましょう。
 ・連休中も検温と健康観察は続けてください。一人ひとりが自分の体
  を守ること,そのことが他の人の体を守ることにつながります。

(3)本日,限定公開のYouTubeに動画配信

 ・本日,校長から皆さんへのメッセージ動画No.2 を,限定公開の
  YouTubeにアップしました。
  アクセスのためのコードはClassiで配信しているので見てください。

5月1日(金)Zoomによる担任個人面談 Zoomによる教職員連絡会

画像1
 5月1日,昨日の引き続き,担任が生徒一人ずつとZoomによる面談を行いました。体調のこと,家庭学習のこと,気になることなど双方顔を見ながら話をしました。大切な時間となりました。

 校内の諸会議や連絡会もZoom を活用して行っています。校長室と校内4か所,そして在宅勤務の教職員はそれぞれの家でZoom でつないで,顔を見ながら円滑に進められています。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp