京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up69
昨日:112
総数:883175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1ねんせい 「じの かきじゅんと おへや」

画像1画像2
がっこうの おやすみが またすこし ながくなって しまいました。

さみしいけれど みんなで がんばろうね。


みなさんの おうちに しゅくだいを とどけて います。

ひらがなと すうじを がんばって かきましょう。

かきじゅんが とても たいせつですよ。


そして じを かくときには おへやに きをつけよう!!

どの おへやから はじまって 

どの おへやで おわるのか

しっかりと みながら かくにん してね☆


2年生 かん字まちがいさがし こたえ

きのうのかん字まちがいさがしは,すぐにわかりましたか?
おまちかねのこたえのはっぴょうです!

ぜんもん正かいの人はいましたか?
こんなふうに,まちがえやすそうなかん字をさがしてみるのも,おもしろいですね!
画像1
画像2
画像3

じゅうじつした時間の使い方2

画像1画像2画像3
今回しょうかいするのは「料理」です。


おうちの人は,毎日ごはんをつくってくれていますね。

この休校の間に,少しでもお手伝いをして

料理をできるようになってみてはどうですか?







じゅうじつした時間のつかい方

画像1
画像2
画像3
このように,毎日たくさん時間があると

「何をしようかなあ」となやんでしまいますね。


「絵を描こう♪」

「おりがみをしよう♪」

「ストレッチをしよう♪」

などと,すぐ思いつく人もいれば,

何をするかこまってしまう人もいるのでは?!


そんな人は,学しゅうすること以外に

しゅみに集中してみてはどうでしょうか。


先生方が今やっているしゅみをしょうかいします。



まず,だい1だんは「けしごむはんこづくり」です。

消しゴムをカッターや,ちょうこく刀で切って作ります。

自分のデザインしたものを消しゴムにうつし,

ほっていくことで,オリジナルハンコができて楽しいですよ!

6年生 ジャガイモがすくすくと育っています☆

3月に植えたジャガイモがすくすくと育っています。このジャガイモは,理科の学習「植物の成長と日光の関わり」で使用します。天気がいいので,太陽の光をいっぱい浴びて,元気よく育っています!生命力がみなぎっています!実験できる日が楽しみです☆
画像1
画像2

3年生

画像1
画像2
画像3
3年生のみなさん元気にしていますか?しゅくだいは,おわりましたか?こんしゅう中に新しいかだいをもっていくので,まだおわってない人は,がんばっておわらせよう!!
 きょうの朝,かだんを見てみると,2年生の時に,みんながうえたキャベツがこんなに元気に大きくせいちょうしていました。キャベツのはっぱのうらを見てみると・・・こめつぶぐらいの何かを発見!!みんな何かわかりますか?こたえは,りかのきょうかしょにのっていますよ!!ぜひしらべてみてください。

愛する藤ノ森の5年生たちへ(3)

画像1
 昨日はそれぞれのお家におたよりや課題をとどけさせてもらいました。久しぶりにみなさんの声を聞くことができて,先生たちもホッとしました。

 もう少し,あともう少し…GW明けには授業が再開できるよう,もう少しみなさんで「Stay Home(ステイホーム)」→お家でがんばりましょう。

 さて,4年生までの復習はプリント学習などで進んでいると思いますが,5年生の新しい教科書は開いてみているでしょうか?今日は社会について紹介します。
 
 5年生最初の社会では,「世界の中の国土」ということで,世界の中からみた日本について学習します。教科書P10〜11には世界中の国旗がのっています。いくつかクイズ形式になっていますが,みなさんはわかりますか??
 
 プリント学習だけではなく,がんばり勉強などで調べてみてもいいでしょう!最後の,下の国旗は先生からのクイズです。先生の大好きなところの国旗なのですが,さあ,ここがどこの国旗かわかるかな?ぜひ,チャレンジしてみてください。


画像2

屋内ミニビオトープ化計画… ひそかに進行中…

画像1
 通り過ぎるたびに,不思議そうにのぞき込まれることが多いあの水槽…。生き物がいるのかいないのか誰も知らないであろうあの水槽…。

 実は以前「アカハラトカゲ」を捕まえた際,こちらで飼育していたのですが,当然ながら,脱走…。小さな魚を飼育していたのですが,行方不明に…。生き物を飼育する難しさを痛感してきました。
 
 そのまま月日は流れ,あれよあれよと荒れ果てていく様を見て,一念発起!!少しずつ生き物を加えるべく,様々な人脈とネットワークを駆使しています!もちろん飼育するのですから,責任をもって「命を預かる」覚悟です!

 そして,何を隠そう(別に隠してはいないのですが…),「珍獣ハンター」ならぬ「小動物ハンター」が藤ノ森に入るんです!誰だかお分かりでしょうか?水槽を見る目が,ギラギラしています…。職人の眼をしています…。
 頼もしい仲間と共に,屋内ミニビオトープ化計画進行中!です!(名称は募集していいきたいと思います。)

 様子を見ようと水槽の中を覗き込んでみて,名札が水没したのはここだけの話…。前途多難です…。

新種発見!?

画像1
 校舎の施錠に回っていると,見たことのない葉を発見!!上の写真にしっかり捉えましたよ!!一人興奮してます!!!
 早速インターネットで調べてみます!便利になったものです…。私が子どもだった頃は調べようとしても百科事典?のようなものでひたすら絵や写真を探していました。見ているうちに,「おおこれは見たことのない生き物だっ!!」と別のものに興味を惹かれ,結局何を調べていたのかを忘れてしまうことが多かった…。恐竜がヒットっしてしまったときには,んもう,鼻息でページをめくることができるくらい興奮していました。

 そんなことはさておき,どう探しても見つかりません…。「どうした!?インターネットよ!?」と一人嘆きながら葉をツンツンしてみると…。


 おーまいがーー!

 
 風のいたずらに翻弄されていたと知った時,ちょっと恥ずかしかった…。誰にも言わなくて,良かった…。
 
画像2

2年生 さんすう ひょうとグラフ

さんすうのきょうかしょのさいしょのほうに,「ひょうとグラフ」というたん元があります。
気になったので,ちかくにいた先生たちにアンケートをとって,「すきなあそびしらべ」をしてみました。きょうかしょのP145からすきなあそびを一つえらんでもらいました。そして,ひょうとグラフにまとめてみました。

どのあそびが一ばん人気なのか,わかるかな?学校がはじまったら,クラスのみんなで「すきなあそびしらべ」をしましょうね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp