![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:91 総数:523936 |
4月9日・1年生の様子![]() ![]() 少し緊張しながら,すわっています。 【にじいろ】 新学期を迎えました。![]() ![]() ![]() 朝読書の時間には,自分で読みたい本を一冊決めて,熱心に読書をする姿が見られました。その後は,明日からの臨時休校を前に,おうちでの過ごし方や手洗い・うがいの方法などをみんなで確認しました。およそ一か月の長い休校となりますが,体調を崩すことなく,元気に過ごしてくださいね。 6年生 スタート![]() 3年生 新学期スタート![]() ![]() 今日は教科書や大切なプリントを配りました。 靴をきれいにそろえたり,配りやすいように教科書を種類ごとに並べたり…中学年のスタートにふさわしいかっこいい姿が,たくさん見られました。 夕日
今日は,とても天気がよく,夕日の沈んでいく様子がとても綺麗です。
今日も一日が終わります。太陽は,どちらの空に沈むでしょうか。 3年生の理科でも習います。3年生の理科の教科書P108ページにも出てきますよ。 3年生のみなさん,また見ておいてください。 みんなが明日も元気に太陽がみられますように。 早く世界が平和になりますように。 ![]() 鯉のぼり
この時期,いつもは鯉のぼりを芝生にあげていますが,今年は玄関から見えるように花時計に鯉のぼりをあげました。下には,真っ赤なチューリップと真っ白なノースポールが咲いています!
みんなの健やかな成長を願って! ![]() 4月21日・玄関の掲示![]() ![]() ![]() さがのグリーンオアシス
嵯峨野小学校の動物や昆虫も春の訪れとともにたくさん成長しています。
学校には,昨年園芸委員が植えてくれた花も,きれいに嵯峨野小学校を彩っています。ノースポールはキク科の花できれいな白い花が咲きます。2月に植えた花もこんなにたくさん咲いています! ![]() ![]() ![]() 春がいっぱい 〜雨の日編〜![]() ![]() ![]() KBSテレビや動画投稿サイトによる4月分の学習内容の配信の紹介
各学年各教科等で主に4月に学習予定であった単元の内容を短縮して紹介したり,家庭学習の進め方等を提案したりするコンテンツ画像が,KBS京都テレビで放送するとともに,動画投稿サイトで配信される予定です。
機会がありましたら,ご家庭などで活用をしてみてください。 ![]() |
|