![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:20 総数:330018 |
NHKフライデーモーニングスクール
5月1日(金)NHK Eテレ(サブチャンネル)で,「フライデーモーニングスクール」が放映されます。午前9時〜10時30分 「理科」「社会」「生活科」の学習です。詳しくは,NHKのホームページをご覧ください。
臨時休業期間の延長に関して
臨時休業期間が,現在のところ5月17日(日)まで延長されることになりました。詳しくは「お知らせ」の配布文書をご覧ください。また,延長に伴いまして「特例預り」も延長いたします。ご希望のご家庭は,もう一度申請して頂かなくてはなりません。詳しくは配布文書をご覧ください。
もう,すでに「ゴールデンウィーク」期間に入ったというご家庭もあるかもしれません。一部には,「収束に向かってるのでは」といった報道も聞かれますが,第二波が予測されているなど予断を許さない状況にあります。 もう一度ご家庭で「3密(密閉・密集・密接)」を避けるということを話題にしていただき,子どもたちには,公園などでたくさんの友だちと集まって遊ぶことや誰かのお家にたくさん集まって遊ぶことなどを避けるように,もう一度ご指導いただきますようよろしくお願いいたします。 約10日ほど休校期間が延びましたが,学校が再開された時にはみんなが元気で登校してくれることを願っています。 ![]() 臨時休業期間延長のお知らせ
5月7日再開の予定でしたが,昨今の感染状況を鑑みて休校期間の延長が決まりました。5月17日(日)まで休校,学校再開は5月18日(月)の予定です
詳しくは右の「お知らせ」の配布文書をご覧ください。 「特例預り」については,7日(木)より15日(金)まで実施いたします。改めて,申請書の提出をお願いいたします。お手紙でも家庭訪問やポストイン等で配布する予定です。 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 こいのぼり いただきました!
4月27日(月)晴れ 19度
今日は暖かいですね。「京人形青年会」より,「こいのぼり」を頂きました。少し早いですが,「時計広場」の掲揚ポールに揚げました。今は,ホームページでしか見てもらえませんが,「ユリノキ」や「ハナミズキ」の木の横で,元気に泳いでいます。 5月5日(火)が子どもの日ですが,学校が再開された時も揚げたいと思っています。それまで,もう少し辛抱してください。たくさんのお友達と家や公園で集まったりするのもちょっとがまんしてくださいね。みんなが元気に再会できることを願って,こいのぼりを揚げています。 ![]() 令和2年度学校教育目標「陵ヶ岡の教育」「きみの『楽しい』を見つけよう!」家庭学習応援コンテンツ
新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休校期間に,各家庭で子どもたちが自主学習できる教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツについてご紹介します。
下記の「きみの『楽しい』を見つけよう!」をクリックしてください。案内が表示されます。 「きみの『楽しい』を見つけよう!」 体操服販売中止のお知らせ
体操服販売を4月24日(金)13:30〜15:00に行う予定でしたが,緊急事態宣言発令のため延期させていただきます。
後日,販売の日が決まりましたら,お知らせいたします。 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 京都・学びプロジェクト〜KBS京都TV 番組表〜
令和2年4月20日(月曜日)からの市立学校園での一斉臨時休業期間中の児童生徒の家庭学習を支援するコンテンツとして,KBS京都テレビでの「特別番組の放送」が行われます。番組表を掲載しますので,適宜ご利用ください。
![]() ![]() 登校日中止等のお知らせ
詳しくは,右の「お知らせ」のところに「臨時休業期間中の登校日等への対応について」の文書を掲載しております。
ご覧ください。 本日休校です
おはようございます。
小学校は,本日より5月6日まで新型コロナウイルス感染拡大防止のため休校になっております。 特例預りについては,13日(月)より開始いたします。よろしくお願いいたします。. |
|