![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:124 総数:308648 |
臨時休業期間の延長に伴うご連絡
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,またこの間,新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
本日,臨時休業を,5月17 日( 日 )まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて お知らせすることをご連絡させていただきました。 *詳しくは 「こちら」 をクリック つきましては,おたよりや臨時休業期間中の家庭学習(プリントや教材)などを4月30日(木),または5月1日(金)のいずれかの日に各ご家庭にお届け(郵便受けへの投函)いたしますので,ご確認をお願いいたします。 5月18日(月)以降の予定などについては,後日お知らせいたします。今後も新しい情報がある場合は,ホームページやメール配信でお伝えしますので,ご確認をお願いいたします。 世界の中の日本
社会科と外国語の学習についての紹介です。
1枚目は社会科の教科書からです。 国名と国旗,地図上の場所を結びつけられますか? 2枚目は外国語の教科書からです。 色々な国の挨拶が載っています。 社会の地図とくらべてみると,大体どこにある国なのか分かりますね。 3枚目は2枚目の一部です。 1枚目の写真のページには載っていない国です。 地図帳を使って,どこにある国なのか探してみましょう! ![]() ![]() ![]() わくわくさんすう!
さんすうのきょうかしょの 2・3ぺーじをひらけてみましょう。
おうちから がっこうまでのみちには たんぽぽがさいていて かわには さかながおよいでいます。 たんぽぽは いくつさいているかな? さかなは なんびきおよいでいるかな? かぞえてみてね☆ じつは みんなのまわりには かずやすうじがいっぱいかくれています! いえのなかや そとにでたときに さがしてみると たのしいですよ。 ![]() 1ねんせいのみなさんへ☆
げんきにすごしていますか?
くさなぎせんせいも たにぐちせんせいも とってもげんきです! おうちで がくしゅうも がんばっていますか? がくしゅうするときには ただしい しせいで! そして えんぴつを ただしいもちかたで もつことが たいせつです。 こくごのきょうかしょ14・15ぺーじをひらくとQRコードがあります。 おうちのひとにたのんで,よみとってもらうと ただしいしせいや えんぴつのただしいもちかたの どうがをみることができますよ。 おやすみのあいだも どんどん ちゃれんじしていきましょう! ![]() 空を見上げてみよう
お家での学習を一生懸命されている事かと思います。
5年生の理科の学習では,空の様子を観察する学習があります。 勉強につかれた頭をリフレッシュするためにも,少し空を見上げてみてはどうでしょうか。 写真はある4月の学校から見上げた空です。 1枚目は9時頃,2枚目は10時ごろ,3枚目は11時ごろの写真です。 どんな変化に気づきましたか? 明日も同じような変化が見られるでしょうか。 教科書と見比べながら観察してみてくださいね。 ![]() ![]() ![]()
|
|