![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:16 総数:282706 |
【全校体育】2週目 レッスン2![]() ![]() ![]() 片足立ちで、浮かせた方の股関節を外回り・打回りで一往復させます。 ・上半身が動かないように注意 ・股関節だけ回し、腰が動かないように ・できるだけ大きく回す 全員(10回×左右2セット) ※余裕がある人は回数を増やしてチャレンジ! 【全校体育】2週目 レッスン1![]() ![]() 両手を大きく広げて片足でバランスを取ります。 ・ひざと股関節の角度は90度 ・背筋をしっかりと伸ばす ・手を地面と水平になるように指先までしっかり伸ばす 低学年 20秒×左右2セット 高学年 30秒×左右2セット ※余裕がある人は時間を長くしてチャレンジ! 【5年生】マスク作り![]() マスク作りです。 きっかけは中西先生が手作りマスクをつけてきていたことです。裁縫はそれほど得意ではないので,自分には無理だなと思っていましたが,挑戦してみると,だんだん楽しくなってきました。 最初は手縫いでしたがミシンも使うようになりました。形や大きさ,生地も試行錯誤しながら,どんどん作っています。 今日,学校に来ていた4年生が「自分で作ったマスク」をつけていました。びっくりです。 みなさんも,ぜひ挑戦してみてください! 【2年生】算数クイズ5![]() 次の問題はすこしむずかしいです。 ヒント:たし算をつかってかんがえてみてください。 ![]() 【5年生】4月初旬と今の違い![]() ![]() 学校が始まった4月8日9日には,桜が満開から散り始めていました。 今日も桜は満開です。 皆さんが4月の初旬に見ていた桜は「ソメイヨシノ」。 そして,今満開なのは八重桜(別名:牡丹桜)です。 八重桜は4月下旬から5月初めに満開を迎えます。 桜は桜でも,種類によって咲く時期が違うことで,それを見る人は,日々の移り変わりを感じますね。 5年1組のみなさん,元気ですか? みんなのことを思いながら先生も学校も待っています。 【4年生理科】これなぁんだ?![]() 【ヒント】〇〇チャンプル 理科de漢字コーナー その4![]() 蓬=よもぎ 菜花=なばな…給食でも出てきますね 桜=さくら 今日の3つはどれもすてきな花が咲きます。 さて,なんと読むのでしょう? 答えは次回,掲載する予定です。 【3年生理科】モンシロチョウのたまご発見!![]() 教か書のp.24,p.25に,大きなしゃしんがのっています。見てみましょう。 【3年生理科】たねクイズ!![]() ホウセンカ・アサガオ・ヒマワリ 答えは,教科書p.18を見ましょう。 【2年生】どくしょビンゴにちょうせん!![]() このきかいに,いろいろなジャンルの本にちょうせんできるといいですね。どくしょノートには「どくしょビンゴにちょうせん!」というページがあります。 ・えほん ・がいこくのものがたり ・のりものの本 ・ずかん ・すきな本 ・どうぶつがでてくる本 ・むかしばなし ・よみきかせの本 ・日本のものがたり これらの本を読んで,たて,・よこ・ななめのどれか1つがそろったらビンゴ!どくしょノートにかけるようにきろくしておいてくださいね。 (そのほかの本もどくしょノートにかけるようにきろくしておいてください。) |
|